![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:779793 |
体育の部4
2番目の競技「50mハードル走」です。みんな頑張っています。
![]() ![]() 体育の部3
1番目の競技「100m走」が始まりました。
![]() ![]() 体育の部2
保健委員会が考案した準備運動「あさひがおかたいそう」です。
![]() ![]() 体育の部1
学校祭「体育の部」が始まりました。開会式の様子です。入場行進,開会挨拶,選手宣誓と続きます。
![]() ![]() ![]() 「体育の部」準備
本日放課後,明日開催される「体育の部」の準備が,各委員会や各部活動の協力で行われました。ありがとうございました。明日は素晴らしい「体育の部」になるように,みんなで頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 学校祭「体育の部」予行
本日5・6限に,明日の「体育の部」の予行を行いました。各学年の団体競技や応援,開・閉会式の練習を行い,全体の流れを確認しました。天気予報では,明日は快晴。悔いの残らないよう全力を出し切って,最高の思い出を作りましょう!
![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<陸上>
9月26日(土),西京極陸上競技場において大会が行われました。成績は,以下の通りです。
<男子>総合4位 高跳び2位と4位,円盤投げ3位,110mハードル4位,800m5位,200m8位 <女子>総合優勝 200m優勝と3位,100mハードル優勝,400mリレー優勝,幅跳び優勝,円盤投げ5位,砲丸投げ7位,100m7位と8位 大活躍でした。おめでとうございます!次の大会も頑張ってください。 ![]() ![]() いよいよ「体育の部」!!
明日、いよいよ学校祭のフィナーレを飾る「体育の部」が本校グラウント゛で開催されます。団体種目やリレーなどが予定されています。多数の方々のご来場をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
なお「体育の部」のプログラムにつきましては,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。 学校祭「体育の部」 ![]() 放課後の部活動
秋季大会も中盤に入りました。試合はこれから10月・11月と進んでいきます。天候は,あまりよくありませんが,各部活動の生徒たちは熱心に取り組んでいます。来週から学校祭「体育の部」,第3回定期テストと続きますが,頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 学校祭「体育の部」打合せ
本日放課後,係ごとに分かれて「体育の部」の打合せを行いました。当日の動きを確認したり,プラカードを作成したり,生徒たちは熱心に活動していました。当日の進行がスムーズにいくように,よろしくお願いします。
![]() ![]() |
|