京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:49
総数:401493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

1年 体育「運動会練習が本格的にスタートしてます!」

画像1
画像2
 1年生では,今週から本格的に運動会の練習が始まっています。
 50メートル走や障害物競争の走順で並んで練習したり,玉入れの前にみんなでするダンスの特訓をしたりと,本番に向けて精一杯取り組んでいます。
 特に,ダンスはお家の人にかっこいい姿を見せようと張り切っており,休み時間まで練習に励んでいます。

2年 生活科「ぐんぐんそだて」

画像1画像2画像3
 春に植えたサツマイモ。野菜の変化や成長・収穫を楽しみにしながら,世話をしてきました。そして,いよいよ今日,収穫をしました。
 とれた量は思ったよりも少なかったけれど,収穫の喜びを感じることができました。

応援練習がんばってます!!

画像1
画像2
運動会(10/24土)に向けて
子どもたちは競技種目や
演技種目の練習をしています。

中間休みや昼休みには応援団が
元気な声と大きな動作で練習しています。
練習風景を見るだけで元気がもらえます♪

当日は力を出し切って
運動会を楽しんでほしいです。

保護者・地域の方もご都合付きましたら
是非,運動会にきてください。

1年生の放課後学び教室スタート!!

画像1
画像2
後期から1年生も,放課後学び教室に
参加することができます。

これは放課後の子どもたちに,学習の習慣付けを図る
「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」
を提供するため,地域の方を中心に実施されています。

1年生が上級生たちと一緒に,楽しく
学んでほしいと思います。

3年 80メートル走の練習

画像1画像2
運動会に向けて,練習が本格的に始まりました。
今までは50メートル走でしかが,3年生からは80メートル走にレベルアップします。
今日走ってみて,去年より30メートルも増えたので,「つかれた。」「大へんだった。」などの声が聞かれましたが,「運動会の日もおもいっきり頑張る。」と運動会を楽しみにしている子もたくさんいます。
初めてのカーブをうまく走れるように,これからも練習を頑張っていきます!

後期開始

画像1
後期が始まりました。
始業式では校長先生から
「人は見かけによらぬもの」
というお話をしていただきました。

人を見ためで判断するのではなく,
きちんと付き合ってよいところを
認めましょうという意味です。

後期はみんなで仲良く平等に付き
あえる関係を広げていきましょう!!

前期終了

画像1
画像2
前期終業式が行われ,教室では
子どもたちが通知表をもらいました。

前期最後の日をそれぞれの思いで
過ごしたようです。

後期は10月5日(月)からです。
前期の学校生活を振り返り,
後期を新たな気持ちで臨んで
ほしいと思います。


4年 運動会団体演技の練習中です。

画像1
画像2
画像3
 今年の運動会で4年生は,「ソーラン節」を踊ります。ソーラン節とは北海道の民謡でニシン漁の歌です。踊りの中にも,ニシン漁を意識した動きがたくさんあります。網を引く動きや,舟をこぐ動き。4年生全員が,一斉に動きをそろえると圧巻の一言です。
 まだまだ,踊りの半分を覚えたところです。これから運動会に向けて,一所懸命取り組んでいきます。

4年 消防署見学

画像1
画像2
画像3
 9月28日(月),伏見消防署へ社会見学に行ってきました。まずは,消防署員の方からお話を聞き,その後,消火器の訓練や署内見学を行いました。さらに,実際のはしご車を使った訓練の様子も見学し,はしごの高さに子どもたちは大きな歓声を上げていました。消火器訓練を終えたということで,子どもたち一人一人に「我が家の防火診断士」の認定証が配られました。
 学校での学習で学んだことが,見学を通してより深まり,知識として定着したと感じています。子どもたちが防災に対する思いをよ一層強めてくれることを願っています。

お話の絵

画像1画像2
図画工作の学習で”お話の絵”に取り組んでいます。先生が読む物語を聞いて,場面を思い描き絵に表していきます。子どもたちが物語のどの場面を選ぶかはそれぞれです。自分が一番心に残った場面を一生懸命に描いています。今回はいつも通り絵の具で塗っていくだけではなく,脱脂綿やティッシュを使ってポンポンしたり,コンテを削って画用紙に色をつけたり,様々な工夫をしています。これから出来上がりが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等取組指針

学校沿革史

幼小接続

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp