京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

朝の様子

 11月30日(月)第4回テストが終わり、週が明けた月曜日の朝の様子です。教室ではいつも通り朝読書が行われ、週末課題の「MYトレ」も回収されました。1年生では「学習確認プログラム」に向けた対策も始まりました。
画像1
画像2
画像3

伏見中だより12月号

「伏見中だより12月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

第4回テスト

 11月25日(水)3日間の日程で「第4回テスト」が始まりました。初日は3教科の定期テストが行われていますが、朝の凜とした雰囲気の中、皆真剣な表情で問題に挑戦していました。特に進路選択を控えた3年生はとりわけ必死で、時間いっぱいまで問題に取り組んでいました。今までの学習の成果をしっかりと出し切ってほしいものです。
画像1
画像2

道徳 持ち回り制最終回

学年の先生が、それぞれの得意分野を絡めた道徳授業で各クラスを回る持ち回り制道徳の最終回が行われました。今日で10名の2年の先生が、全クラスを回ったことになります。
「修学旅行に絡め、戦争の歴史や歌から感じ取っていくもの。」
「テレビのヒーローの生き様から学ぶもの。」
「詩や写真を通して、就職試験を想定して、また自分の特性を知ることを通して、夢について考えていくもの。」
「食べ物から命について考えるもの。」
「ドラマから働くことについて考えるもの。」
「資料から、規則について考えていくもの。」
このような10時間を過ごした2年生には、共感や感動、自分を振り返る機会があったものと思います。
形態は変わりますが、引き続き道徳を通して自分を見つめていきましょう。
画像1
画像2
画像3

9組合同運動会に行ってきました!

画像1画像2
11月17日(火)に島津アリーナ(京都府立体育館)で第57回合同運動会が行われました!残念ながら天候には恵まれませんでしたが、そんな天気を吹き飛ばすぐらいの白熱した試合を9組のみんながしてくれました。一人一人の頑張りに金メダルを送りたいです!本当にお疲れ様でした。

研究授業(保健体育科)

 11月20日(金)保健体育科の研究授業(3年)を行いました。単元名は「喫煙・飲酒・薬物乱用と健康」。喫煙や飲酒につながる心理やマスメディアが与えている影響を学習した後、グループごとにお酒やたばこ、薬物乱用を勧められたときの対処法を考えました。その後のロールプレイングでは教室全体が大いに盛り上がり、本時のねらいであった「要因とその対処法」について生徒自ら考え、学習をより一層深めることができました。
 その後、開かれた研究協議でも様々な角度から意見交換が行われ、授業改善に役立つ研究授業となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生も持久走開始

2年生も持久走の授業が始まりました。
2年生でも、ペアになりラップタイムをとり、それをもとにアドバイスをしあいながら走っています。残り3分になれば、「カップラーメン待つ時間!」の檄が飛び、ラストスパートを見せていました。
頑張りの目安になる心拍数も意識しながら、力をつけていきます。

画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

 11月19日(木)京都府警察本部より講師の先生をお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。1,2年生を対象に行われたこの講座は、私たちの身近に潜む薬物の恐ろしさを理解するとともに、その場面に遭遇したときの対応についても学習しました。最後に他校が取り組んだメッセージビデオを鑑賞して学習のまとめとしました。
画像1
画像2

自主学習会二日目

テスト前自主学習会2日目。今日は、国語と社会が開かれました。
残念ながら参加者が少なめでしたが、その分参加した生徒は、先生からの丁寧なアドバイスを受け、学習していました。
できた!の感動! 明日は、英語です。理科は週明けに行われます。
画像1画像2

図書館を活用した授業 マラソン大会に向け

図書館を活用した2年生体育。まだ実施していなかった最後のクラスの授業が行われました。このクラスでも、実践を交えて走り方やストレッチのポイントを紹介してくれるグループがありました。
早いクラスでは、明日から持久走の授業が始まります。その中で、今日発表したポイントを1つでも意識して取り組み、自分のものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp