京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up59
昨日:64
総数:238037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

3年 書写

画像1
 5・6時間目に書写で毛筆の学習を行いました。
 毛筆は,3年生から始まった学習です。
 今日は,縦画の筆使いに気をつけて書きました。

 前回よりも準備が,早くできるようになっていました。
 また,集中して真剣に取り組むことができました。
 何度も何度も,納得がいくまで書いている子もいました。
 次の課題は,後片付けが早くできるようになることです。

 休日参観に来られた際は,ぜひ毛筆の作品をご覧ください。

5年理科「植物の実や種子のでき方」

 理科「植物の実や種子のでき方」で顕微鏡を使ってアサガオの花粉を観察しました。顕微鏡を使った学習はメダカの学習以来です。使い方を思い出しながら,子どもたちはその様子を真剣に見てスケッチをしていました。
画像1
画像2

5年算数「整数」

 算数「整数」では,長方形のタイルを並べて正方形を作るには,いくつ並べたらいいのかを考え,正方形の一辺の長さを求めました。
 これまで学習した倍数や公倍数の考え方をもとに,子どもたちは互いの考えを伝え合い,深めていきました。今までの学習を生かして,しっかりと考えられています。
画像1画像2

夏休みの作品 お店屋さん 4年

画像1
4年生は,学級活動で「夏休みの作品 お店屋さん」をしました。
準備は3分間。すぐに開店です。
ガチャガチャやクレーンゲームのようなおもちゃの工作は,行列が出来ています。
竹で貯金箱やコップを作った児童が,「竹のマッサージです。」といって,竹踏みをしていました。
楽しく遊べました。かざっているだけじゃ作品のよさが分からないものがいっぱいありますね。

2年道徳「ないた赤おに」

 2年生は道徳の時間に「ないた赤おに」の学習をしました。赤おにさんの気持ちになって考えました。
 子どもたちは一生懸命自分の考えを発表し,たくさんの気づきがあったようです。今回の授業で学んだことをこれからの自分たちの生活に生かしていってほしいです。
画像1画像2

5年体育「体ほぐしの運動」

 体育は前回から学習し始めた「鉄ぼう」の予定でしたが,中間休みの前から雨が降り始め,急きょ予定を変更し,講堂で「体ほぐしの運動」をしました。
 体を動かす楽しさを味わうこと,体の状態に気付き,体調を整えること,仲間と交流することなどをねらいに,「ヨガ」や「バランスくずし」など,様々な運動に挑戦しました。
また,授業の最初などに取り入れていきたいと思います。
画像1画像2

5年 ぬくもりの里での交流会に向けて

 15日(火)にぬくもりの里でお年寄りの方と交流会をします。そこで,どのような企画を行うのかを学級で話し合いました。
 昨年度,総合的な学習の時間で交流して以来になりますが,せっかくの地域にある施設のつながりですので大切にして,有意義な時間となるように準備を進めていきます。
画像1画像2

3年 給食時間

 給食の準備も早く,自分たちでしっかりとできる3年生。
 本当に楽しそうに友だちと会話をしながら給食を食べています。
 しかし,会話が楽しすぎて,なかなか時間内に食べ終われない子もいました。

 そこで,ひまわり目標(その日の学級のめあて)を「給食を時間内に食べよう!!」として,月曜日から取り組んでいます。

 すると,子どもたちの意識も少しずつかわり,毎日,全員が時間内に完食できるようになってきました。
 もちろん楽しく給食を食べる気持ちは忘れていません。

 これからも楽しく,時間内に食事ができるように取り組みを続けていきます。
画像1画像2画像3

5年理科「植物の実や種子のでき方」

 理科は今日から植物の学習が始まりました。はじめの時間は,アサガオの花のつくりを観察し,その様子について絵や図などで表しました。
 ピンセットやルーペを使いながら,一生懸命観察していました。
画像1
画像2
画像3

5年「わたしも大切 あなたも大切」〜人とのつながりを見つめ直して〜

 夏休みを終えて1週間。前期も残すところ1か月余りになりました。「わたしも大切 あなたも大切」を使って,友だちのいいところや自分も周りの人も笑顔で過ごすためにどのようなことを大切にしていくといいのか,もっといい学級・学校にするために自分にできることなど,みんな仲良く,自分も友だちも大切にするために,自分のおもいや考えをまとめ,みんなで話し合いました。今日考えたことをこれからに生かしていってほしいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp