京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up116
昨日:170
総数:597189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

1年のページ てがみで しらせよう

画像1画像2画像3
2月2日(火)
 国語科「てがみで しらせよう」では,嬉しかったことや楽しかったことを手紙に書く学習をしました。

 まずは,伝えたい相手を決めました。そして,伝えたい内容を考えました。

 『七条小まつり』で遊んだゲームのことや,難しい漢字が書けるようになったこと,持久走大会に向けて『業間マラソン』を頑張っていることなど,伝えたいことを文に表しました。

 「おじいちゃん,おばあちゃんにも見せたかったです。」「また,いっしょにあそびたいな。」など,相手のことを考えながら,心を込めて丁寧に書き進める姿は,真剣そのものでした。

 清書したお手紙は,お家へ持って帰りますので,もし可能でしたら,相手の方へお渡しいただけると子どもたちも喜ぶと思います。どうぞ,よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1
2月2日(火)
 今日の献立は,『キャベツの吉野汁』『手巻き寿司の具』『大根葉の炒め物』『手巻き海苔』『いり豆』『ごはん』『牛乳』です。
 『手巻き寿司』の食べ方は,『手巻き寿司の具』をスプーンを使って『ごはん』に混ぜて,『手巻き海苔』で巻いて食べます。
 今日の献立は,『節分』にちなんだ『行事献立』です。『節分』とは,季節の始まりの日の前日のことで,季節の変わり目になります。『節分』には,鬼を追い払う手間に,豆をまいたり,ヒイラギの枝にイワシの頭を刺したものを玄関に立てたりします。

3年のページ とび箱運動

画像1
画像2
画像3
2月2日(火)
 3時間目に1組は,体育館で『とび箱運動』の練習をしました。
 子どもたちは自分の『めあて』にに向かって,『開脚とび』や『閉脚とび』の練習をしたり,『踏切板』の距離をのばしたり,『とび箱』高さを変えたりして,いろいろなとび方の練習をしたりしました。

業間マラソン!!!

画像1
画像2
画像3
2月2日(火)
 これまで雨が降ったり,運動場の状態がよくなかったりして,2・3・5年生は『業間マラソン』ができませんでした。
 今日の中間休みに,2・3・5年生が初めて『業間マラソン』を行いました。
 2・3・5年生の子どもたちは,生き生きと一生懸命に運動場を走っていました。

朝会の様子

画像1
画像2
画像3
2月2日(火)
 今日の1時間目は,朝会でした。
 最初に,校長先生は,「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」という言葉を子どもたちに投げかけられました。「時間はどんどん早くあっという間に過ぎていきます。自分のやろうと思っていることを先延ばしにしないで,今できることをやっていきましょう。」とお話されました。
 また,2つ目として,「『ありがとう』『ごめんさない』が素直に言えるとお互いが良い気持ちになれますね。そんな言葉が溢れる七条小学校になればいいですね。」とお話されました。
 「光陰矢のごとし」という言葉があるように,月日のたつのはあっという間で,二度と戻ってきません。後悔のないように,一日一日を大切に過ごしていきたいものですね。

 校長先生からの話を後,書き初め,教育美術展,読書感想文に入選した子どもたちのがんばりに全校みんなで拍手を送りました。

今朝の様子

画像1
画像2
2月2日(火)
 今朝は風が冷たくとても寒かったですが,子どもたちはいつものように元気よく大きな声で「おはようございます!」のあいさつをして登校してきました。
 運動場ではたくさんの子どもたちが,朝休みの時間に楽しそうに友だちと遊んでいました。

5年のページ 今日もガッツリいただきました。(給食)

画像1画像2
2月1日(月)
 今日の給食は,牛乳,じゃこ,むぎごはん,肉じゃが(カレー味)小松菜と切り干し大根のにびたしでした。いただきますの後,余ったおかずを取りに行く児童が行列を作りました。人気のメニューです。みんな静かに味わいながらいただきました。そして時間内に全員完食しました。

5年のページ がんばるぞ〜 一日店長(総合) 担当店決定

2月1日(月)
 2月10日(水)に予定している「一日店長」(総合的な学習の時間)で,子どもたちがお世話になる店舗が決定しました。学年で集まり,子どもたちの希望を聞きながら,一人ひとりがどこのお店で学習するのかを決めました。
画像1画像2画像3

2年のページ ゴミの始末

画像1
2月1日(月)
 先日から,給食で小さな袋に入って出てくるお小魚の袋や,海苔の袋などを結んで捨てることをがんばっています。
 ゴミの量は変わらないのですが,かさが小さくなると32人分が集まっても,なんだかゴミが減った感じがします。

 子どもたちは,小さな手を使って一生懸命結んでいます。
 海苔の袋は大きいので結びやすいですが,小魚の袋は小さくて結びにくいです。
 でも,そんな小さな結びにくい袋が見事結べた時が,最高に嬉しい!!

 早く食べ終わった子たちは,しばらく静かに黙々と袋を結んでいる我がクラスです。
画像2

1年のページ 業間マラソン がんばっています

2月1日(月)
 持久走大会に向けて業間マラソンをがんばっています。

 中間休みに1,4,6年生と一緒に5分間を走ります。

 最初はペースをつかめずにスタートから全力で走ってしまう子が多かったのですが,何度か練習を繰り返すうちに,最後まで同じペースで最後まで走ることができるようになってきました。

 業間マラソンが終わった後はマラソンカードに色を塗ります。

 マラソンカードを最後まで走り切りたいなと意欲的に頑張る姿が見られます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp