京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:66
総数:1071294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

愛宕登山競走

 試峠を上ります。
画像1
画像2
画像3

愛宕登山競走

 男子スタートしました。試峠に向け激走中です。
画像1
画像2
画像3

愛宕登山競走

 炊き出しも準備完了です。
画像1

愛宕登山競走

 集合完了です。もうすぐスタートです。

スタート時間

3年男子 8:50
1年男子 8:55
2年男子 9:00
3年女子 9:05
1年女子 9:10
2年女子 9:15
画像1

愛宕登山競走

 清凉寺に集合です。
画像1

愛宕登山競走

 PTAの方々には朝から準備をしていただいています。よろしくお願いいたします。
画像1画像2

愛宕登山競走

 山頂に登る先生方が出発しました。
画像1

愛宕登山競走

 お天気に恵まれました。本日,愛宕登山競走を実施いたします。
画像1

愛宕登山競走

 明日の愛宕登山競走にむけて,着々と準備を進めています。PTAのボランティアの方々も生徒たちがおかわりできるように「豚汁」の食材を大量に下準備されていました。明日も早朝からご準備いただきますがよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
画像1画像2画像3

吹奏楽部が嵯峨幼稚園バザーで演奏しました!

 平成27年11月3日(祝)校区にある嵯峨幼稚園・母の会からのご依頼をいただき、演奏させていただきました。昨年度初めて演奏をさせていただき、会場のお部屋は屋根が高く、趣きのある空間で音が上手くブレンドされるので気に入っていました。今年は10:30〜と12:30〜の2回公演で演奏させていただきました。園児の皆さんが笑顔いっぱいで手拍子や一緒に歌ったり踊ったりしてくれたので、こちらが助けてもらいました。演奏は1・2年生の新体制でまだまだ未熟でしたが、一生懸命に聞いてくださる方に喜んでいただくためには普段の練習から見直していこうと確認しました。1回目の演奏後には控室にお菓子とジュースの差し入れがあり、2回目の演奏後には会場横でずっと作っておられ、販売されていた豚汁を部員全員にいただき、美味しくいただきました。楽器運搬ではバスや車を出していただき、大変感謝しております。本当にありがとうございました。また来年も呼んでいただけたら幸いです。写真はその時の演奏の様子です。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 球技大会(1年)
3/7 球技大会(2年)
3/10 3年生を送る会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp