京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:5
総数:647754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『向島南小学区民運動会』その10

 中学生が次々と本部関付近に顔を出してくれます。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その9

 よく見ると、意外に多くの中学生がやってきて競技に参加していました。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その8

 ここから後は、競技に出場する本校生徒と保護者の方の姿を追いました。

 バスケット部の元主将は、色々な種目に出場して大活躍でした。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その7

 フィニッシュと同時に大きな拍手が沸き起こりました。

 演奏後、すぐに部員が何人かで本部関に挨拶に来てくれました。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その6

 もうすぐこのバンドから3年生の姿が消えます。寂しい限りです。

 一方で、2年生は、人数は少ないけれど頑張らないといけませんね。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その5

 どの子もみんな、大きな自信がついたように見えました。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その4

 大きな楽器を演奏する小さな子たちへの声援が特に大きかったようです。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その3

 開会式後の興奮が一気に静まり吹奏楽部の演奏に注目が集まりました。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その2

 13日に太陽が丘体育館で演奏し、見事に金賞を獲得した曲を披露しました。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その1

 昨日、何度もHPを開こうとされた方、ご迷惑をおかけしました。

 どう言う訳か、本校に限ったわけではなく、HPを作成することも観ることもできない状態にありました。
 そこで、昨日の分も合わせて紹介します。

 まずは、向島南小学区民運動会の様子です。

 華やかにオープニングを飾ったのは、本校の吹奏楽部でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/4 後期第5回代表専門委員会
PTA
3/2 PTA後期総会
PTA本部役員新旧引継
PTA第11回本部役員会
3/4 伏見支部親まなび委員会

学校評価

全国学力・学習状況調査

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp