京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up27
昨日:105
総数:749263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

―速報― 夏季大会結果<サッカー>

本日10時20分から大枝中学校グラウンドで行われた藤森中学校との2回戦は,3対2で本校が勝利しました。次の3回戦は,7月18日(土)11時40分から洛南中学校で行われます。応援よろしくお願いします!(試合の様子は,後日掲載する予定です。)

―速報― 夏季大会<野球>

本日9時から殿田グラウンドで行われた開睛中学校との2回戦は,4対3で本校が勝利しました。次の3回戦は,7月18日(土)午後3時から岡崎公園球場で行われます。応援よろしくお願いします!(試合の様子は,後日掲載する予定です。)

高校へ行こう〜1組〜

本日午前中,1組は「高校へ行こう」の取組で,京都市立白川総合支援学校を訪問しました。東山分校(平成28年4月からは「東山総合支援学校」になります)内にある「カフェしゅうどう」では,そこで働く方の様子から,高校ではどのような活動をしているのかを具体的に学びました。今後の進路選択に,生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

梅雨の晴れ間

久しぶりに,気持ちの良い朝になりました。今日から午前中授業,午後からは懇談会です。少し暑くなりそうですが,頑張りましょう!
画像1
画像2

旭丘懇談会

本日午後7時から,旭丘懇談会を開催し,京都市教育委員会生徒指導課こども支援専門官・指導主事 石田裕之氏から,「今どきの子どもと保護者の関わり」というテーマで講演をいただきました。中学生のリアルな姿やケータイやスマホに関わる問題点,そして親としてどのように関わるべきかというお話を聞き,自分を振り返る良い機会となりました。小学校・中学校の保護者の方々を中心に,およそ30名の参加をいただき,大変な盛会となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学活の取組

今日の5時間目の学活で,1年生と2年生は1期の振り返りを,3年生は「高校に行こう」のまとめを行いました。3年生は高校について調べたことを,壁新聞にまとめています。皆で情報を共有して,進路を考えるときに役立ててほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 学習確認プログラム

本日8日(水)の2限から6限で、2年生は学習確認プログラムを実施しました。今回は1回目です。2回目は10月中旬・3回目は1月下旬で、年3回予定されています。学習計画をしっかり立てて、学習確認プログラムにのぞんでください。頑張ってください。
画像1

簡易型ミスト装置設置

簡易型ミスト装置を,北校舎東側・緑のカーテンの上に設置しました。気温の高い日や体育・部活動の際に,熱中症対策としてクールダウンのために活用してもらえればと考えています。
画像1
画像2

七夕飾り

七夕は,平安時代から続くお祭り行事で,五節句の一つです。「たなばた(日本の行事)」「おりひめとひこぼしの伝説」「きこうでん(中国の行事)」の三つが混ざり合って,出来上がったといわれているようです。昼間降っていた雨も,ちょうど上がりました。皆さんが書いた短冊の願い事が,織女星と牽牛星の出会いのようにかなうといいですね。
画像1
画像2

よりよい授業を目指して〜研究協力・道徳〜

京都市総合教育センターから研究員の先生が来て,2年生の道徳の授業を参観されています。子どもたちの心に響く,よりよい道徳の授業をつくる研究のために,旭丘中学校が協力することになりました。本校の先生方が,熱心に取り組んでいる姿勢が認められてのことです。今日は「象の背中」という資料を通じて,家族について考えました。これからもいろいろなテーマについて,生徒たちと一緒に考えていきたいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 1年 学年末テスト1
2,3年 1・2・3・4・5・6の授業
3/1 1年 学年末テスト2
2,3年 道・2・3・4・5・6の授業
3/2 1年 学年末テスト3
2,3年 1・2・3・4・5・6の授業
代議・専門委員会
3/4 3年 公立中期選抜事前指導(6限)
1,2年 1・2・3・4・総・総の授業
PTA関連
3/1 会計監査      19:30〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp