京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:54
総数:284423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

お餅つき

 雲一つない空の元,恒例のお餅つきが少年補導委員会主催で行われました。この行事には200名以上の方が参加される師走には欠かせない行事です。前日から少年補導委員会の方・地域の方・PTAの皆さんにご協力いただき,正親校区の固い団結力がよくわかります。本日も多くの皆さんのボランティアで支えられています。中には,素晴らしいフォームで杵を操る保護者の姿もあり,多くの方が見とれていました。
画像1
画像2
画像3

業間 マラソン

 冬の風が校庭を吹き抜け,寒くなりました。はじめは寒そうにしている子どもも,走っているうちに暖かくなります。「今日は○○周 走ったよ」と報告してくれるのは,それぞれが自分のめあてをもって取り組んでいるからでしょう。今のところ,おかげさまで風邪ひきさんはほとんどいません。
画像1
画像2
画像3

正親タイム 5年

 5年生が画像を映しながら,山の家での活動から学んだことを発表しました。楽しかっただけではなく,協力・仲間・挑戦・感謝4つのキーワードについても十分考えて活動してくれたことをうれしく思います。友だちを楽しませるためのサプライズ企画もありました。発表後は,たくさん感想が聞かれました。1〜4年生までは,今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

親子人権学習

 現代人形劇センター「デフ パペット シアター ひとみ」は聾の方と聴者が協同で創造する劇団です。文化庁の文化公演事業に応募したところ,来ていただくことができました。音が聞こえない方は,さぞご不自由だと思いますが,前向きに明るく生きておられます。「相手も 自分も大切にする」のが人権の基本ですから,聾の方をどう大切にするのか考えてほしいと思いました。二条城北小の難聴学級の皆さんも来てもらいました。中学で一緒に学習する仲間ですから。セリフのない人形劇は楽しく・また悲しく,生きることって?と考えさせられる内容でした。子どもたちにはどのように伝わったのか楽しみです。プロの劇団ですから舞台の様子をアップするのは控えさせていただきます。
画像1

親子人権学習 ワークショップ発表2

 無音・セリフ無しでパントマイムのような表現は体験したこともなく,かなり難しかったと思います。それでもすぐに何かわかる表現でした。獅子舞・バッティングセンター・コンビニのお題です。
画像1
画像2
画像3

親子人権学習 ワークショップ発表1

 前回,ワークショップで箱を使って表現する寸劇を作っていたので午前中にリハーサルして,午後は本番に臨みました。リハーサルの時は緊張しているようでしたが,本番はたくさんの笑いもあり,グループでうまく表現できていました。さすがは6年生です。
動画でないのは残念ですが,リレー・ベビーカー・卓球がお題です。
画像1
画像2
画像3

業間マラソン

 本日から,5分間の業間マラソンが始まりました。日ごろは元気にドッジボールなどで遊んでいますが,ちょっと脚力は弱いところがありますので,体力作りの一環です。初日から「17周も走ったよ」などと報告に来てくれる子どもがたくさんいました。身体を動かすことを苦にしないところを大人も見習わないといけませんね。12月16日まで続けます。寒さに負けない体を作りましょう。
画像1
画像2
画像3

正親清掃の日

 毎月1日は正親清掃の日で,本日も多くの方がお集まりいただき。校門付近・学校周辺を清掃してくださいました。地域の皆さんとつながりができることもうれしく思います。
ありがとうございます。
画像1
画像2

交通安全指導日

 師走になりました。朝の通勤・通学の様子を見ると,あわただしさを感じます。お寒い中,今朝も校区の交差点に地域の方が大勢交通安全の見守りをしてくださいました。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 かなり寒くなってきましたが,子どもは元気に活動しています。大人と違って動き回ることで風邪もひかない抵抗力ができるのでしょうね。それでも,うがいや手洗いはしっかりする必要がありますね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 交通安全指導日・正親清掃の日 朝会(3月の目標) 育成学級合同お別れ会 半日入学・家庭教育学級(14:00〜)
3/2 食の指導(4年) フッ化物洗口
3/3 たてわり活動 第3回学校運営協議会(19:00)

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp