京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:143
総数:600668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

今朝の様子

画像1
画像2
6月19日(金)
 子どもたちが,登校する時間帯に雨が降ってきました。
 正門に立っていると,いつものように子どもたちが元気よく「おはようございます!」とあいさつをしてくれました。
 子どもたちにとっては雨が降ると,朝休みは運動場で遊べません。
 そろそろ梅雨の時期になります。このように傘をさして登校することが増えるでしょう。
 子どもたちにとっては,少し物足りない時期になるかもしれません。

今日の給食

画像1
6月18日(木)
 今日の献立は,『すまし汁』『セルフおにぎりの具(サケと大根葉)』『とら豆の甘煮』『手巻きのり』『麦ごはん』『牛乳』です。
 今日の給食は,『セルフおにぎり』です。手巻きのりでごはんと具を巻いて食べます。
 『セルフおにぎりの具』に使われている『サケ』は,川で生まれて海で育ちます。4年ぐらいたつと,生まれた川にもどって卵を産みます。体をつくるたんぱく質,体の調子を整えるビタミンを多く含む食材です。

自由参観日

画像1
画像2
画像3
6月18日(木)
 本日と明日の2日間は自由参観日です。
 朝早くからたくさんの方がお見えです。
 普段の学習の様子をゆっくりご参観ください。

本日は,自由参観日です!

画像1
6月18日(木)
 本日と明日は,自由参観日です。日頃の本校児童の学習の様子を参観してください。
 お時間のご都合がつきましたら,本校へお越しください。
 たくさんの方々の参観をお待ちしております。

今日の給食【6月17日(水)】

画像1
今日の給食は,トマトシチュー,ハムサンドの具,コッペパン,牛乳,かたチーズ、マヨネーズです。

毎日,暑い日が続くので,トマトシチューの酸味がさっぱりとしていておいしかったです。

ハムサンドの具にマヨネーズまぜ,コッペパンにはさんで,おいしくいただきました。

1年のページ 低水位 水遊び

画像1
画像2
画像3
6月17日(水)
 梅雨の晴れ間を縫って,1年生としいのみ学級が,今年度初めてプールに入りました。ルールやマナーを守って楽しく学習しました。大きなプールに大歓声が上がりました。

心肺蘇生法研修会

画像1
画像2
画像3
6月16日(火)
 午後3時から体育館で,下京消防署の方に来ていただいて,教職員対象の心肺蘇生法研修会を開きました。
 水泳指導を実施する上で,もしもの事故に対する備えとして,心臓マッサージの仕方やAEDの使い方等について研修をしました。

掃除の様子

画像1
画像2
画像3
6月16日(火)
 本校では,昼休みが終わると,全校一斉に掃除を始めます。
 教室や廊下・階段・割り当てられた掃除分担場所などで,担任の先生と一緒になって,子どもたちは一生懸命に学校をきれいにしようとがんばっています。

今日の給食

画像1
画像2
6月16日(火)
 今日の献立は,『豆腐と青菜のスープ』『鶏肉のチリソース・パリパリ春雨』『ごはん』『牛乳』です。
 『鶏肉のチリソース・パリパリ春雨』は,新献立です。油で揚げた鶏肉に,ケチャップ,砂糖,醤油,豆板醤で作ったチリソースがからめてあります。『パリパリ春雨』は,『春雨』をそのまま油で揚げてあります。食器に『パリパリ春雨』を入れて,その上に『鶏肉のチリソース』をのせます。パリッとした『春雨』と,甘辛い『鶏肉のチリソース』を一緒に食べるとおいしいです。
 おいしい給食を子どもたちに食べてもらうために,給食室では,大きな釜を使って,室温が30度を超える中で,鶏肉をあげたり,豆腐と青菜のスープを使ったりされています。子どもたちには,こういった苦労があることを知って,感謝の気持ちを込めて,給食をいただいてほしいです。

今日の給食

画像1
6月15日(月)
 今日の献立は,『肉ジャガ』『切干し大根の煮つけ』『麦ごはん』『黒大豆』『牛乳』です。
 食べ物には,三つのはたらきがあります。赤の食べ物の『体をつくる』はたらき,黄の食べ物の『熱や力のもとになる』はたらき,緑の食べ物の『体の調子を整える』はたらきです。
 今日の黄の食べ物は,『麦ごはん』『サラダ油』『三温糖』『ジャガイモ』です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp