![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:3 総数:647458 |
『休憩時間』2年その4
ホントに、色々な生徒の色々な表情に出会えます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
やはり休憩時間の様子をアップするのがいいですね。
撮影している方も、後から観ていただくにも、この方が楽しいですよね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
2年生が、今の3年生のようなフレンドリーなムードを醸し出してきました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その1
1時間目と2時間目との間の休憩時間の様子です。
最初の写真は2階のトイレ前です。 女子は、しょっちゅうトイレの鏡の前に立っています。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』
昼休みに1年生がやってきました。
![]() ![]() ![]() 『1年調理実習』その2
スパゲッティーナポリタンを作っているのだそうです。
上手くできるでしょうか。 美味しそうな匂いはしていましたが…。 ![]() ![]() ![]() 『1年調理実習』その1
今日は2年と1年の家庭科で調理実習が行われました。
調理室は南校舎の3階(校長室の上方)なので、よい匂いが漂ってきていました。 ![]() ![]() ![]() 『1年確プロ』その2
学習確認プログラムは、全市の中で自分がどれくらいのレベルに居るのかが分かるので、進路やこれからの学習に向けて大変役に立ちます。
結果が出るのが楽しみですね。 ![]() ![]() 『1年確プロ』その1
1・2時間目、1年生が学習確認プログラムに取り組みました。
昨日に3教科、今日は2教科です。 ![]() ![]() ![]() 『太陽高度が低い』その2
校門にある先生が立っていると、必ず抱き着く1年生がいます。教師は、こういった瞬間がたまらなく嬉しいものです。
脚の手術をした生徒は、リハビリの成果もあって、随分と歩けるようになってきました。周りの子たちも、彼女ができることには手を貸さず、温かく見守りながら彼女のペースに合わせて歩きます。 それでよいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|