![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:3 総数:647458 |
『授業が始まります』その2
女子はサッカーです。
丁度、照合し始めているところです。近づくとカメラを意識しすぎるので、離れてみていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業が始まります』3年その1
3年の体育の授業はがじまります。
休憩時間から活発に動き、準備運動は既に十分です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
国語の時間には積極的に発言をする人が多いです。
ポイントが獲得できるのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
分割数学の時間を見に行くのは楽しみの一つです。
生徒がとても活発に頭を働かせています。がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
社会と分割数学です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
数学と理科の時間です。
理科の時間のリニアモーターカーの話は興味深かったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級です。
しっかりと取り組んでいます。昨日のクリスマス会はお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
家庭科の時間です。
こちらも楽しく進んでいました。 理科の授業に入った途端、授業終了のチャイムが鳴りました。 「終わったーっ!」 その瞬間です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
次は、社会の時間です。
ワークシートの隅にゲームがつけられており、それで盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
3時間目から4時間目にかけて各教室を観て回りました。
1年の様子から紹介します。 まずは、美術です。 ![]() ![]() ![]() |
|