![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:3 総数:647456 |
『授業の様子』2年その1
2年は、美術の授業から紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級は、理科の勉強に頑張っていました。
![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
1・2組の女子は、保健の学習をしていました。
第2次性徴のところです。女子ばかりに男性の教師が教えるのはやりにくいかもしれません。この単元は、学級毎にする方がよいのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
4組は国語の学習です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
3時間目の授業の様子です。
1年から紹介していきます。1・2組男子の体育は学校外周の長距離走です。 3組は英語の学習です。 ![]() ![]() ![]() 『紹介しきれなかったナイスショット』その3
3年生の担任は、これからが何とも言えずいいのです。
もちろん、責任は重大です。 しかし、教師として、生徒が入試に向かう緊張感を共有するのがたまらないのです。 ![]() ![]() ![]() 『紹介しきれなかったナイスショット』その2
ちょうど6時間目が始まるときに3年の階へ上がりました。
![]() ![]() ![]() 『紹介しきれなかったナイスショット』その1
昨日、アップしきれなかったショットを紹介していきます。
3年生は、私立高校の願書の書き方の練習を始めています。 1年生はかるたの練習をしている学級がありました。 ![]() ![]() ![]() 『寒い朝』その3
この笑顔を絶やしてはいけません。
常に笑顔のあふれる学校にしていきたいものです。 生徒諸君、何か困ったことや心配なことがあった場合には、誰にでもいいので気軽に相談してください。 ![]() ![]() ![]() 『寒い朝』その2
みんな、元気に登校してきます。この笑顔に、こちらの方が元気をもらいます。
![]() ![]() ![]() |
|