|  | 最新更新日:2019/03/29 | 
| 本日: 昨日:3 総数:647987 | 
| 『雨の部活動』〜男バス〜
 体育館では男女のバスケット、女子バレー部が活動しています。 男バスは、練習が終わったのかアリーナから舞台上へ移っていました。 それにしても、新入部員がたくさん入ってよかったですね。    『雨の中の部活動』〜ラグビー〜
 今日も雨。 部活動がなかなか思うようにできません。 それでも、グランドではラグビー部とサッカー部が熱心に活動しています。    『授業の様子』3年その2
 英語の授業では、担当の先生ができるだけ授業を英語で進めようと工夫されていました。 身体を動かしながらの学習なので、楽しく飽きることなく頑張りました。    『授業の様子』3年その1
 3年生は、学習態度が大変よいです。 今日初めて授業中の態度を見ましたが、感心しました。    『授業の様子』2年その3
 T2の先生がいるのだから有効に活用したらよいのですが、自分で考えるという営みを怠ってはいけません。    『授業の様子』2年その2
 黒板の前で学習を進めるT1の先生のほかに、ちょっと声をかければ学習に遅れずにすむ生徒にアドバイスをするT2の先生が入っている授業があります。 これをTT授業といいます。 特に、2年の数学では、TT授業をしたり分割授業に切り替えたりしながら進めていきます。    『授業の様子』2年その1
 2年からは、音楽と社会の様子からです。 どの教化も、今日はオリエンテーションのような授業内容です。    『授業の様子』6組
 育成学級からは体育の授業の様子です。 頑張っていましたよ。とても楽しそうにやっていました。   『授業の様子』〜1年その3〜
 どのクラスも頑張って学習していました。   『授業の様子』〜1年その2〜
 理科の林先生は、生徒に名札を創らせ、顔写真と一緒に撮影して一日も早く顔を覚えようとしておられました。    | 
 
 | |||||||||||