![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647560 |
『先生の研修2日目』その2
大学の先生のお話、ということで堅苦しいイメージがあったのですが、ワークショップを取り入れるなどして、親しみやすく楽しい研修になりました。
![]() ![]() ![]() 『先生の研修2日目』その1
今日も先生の研修日です。
部活動を楽しみにしている人たち、ごめんね。 部活動を休止にした分、一生懸命に勉強するので勘弁してください。 今日は、立命館大学から荒木寿友先生をお迎えし、「21世紀型の学力」について学びました。 ![]() ![]() ![]() 『先生の研修日』その6
午後からの人権教育についての研修では、私が講師になって話をしました。
日ごろ、教職員に対して1時間半もの時間をかけて話をすることがないので、よい機会になったと思います。 ![]() ![]() 『先生の研修日』その5
深く考えさせるもの、感動で涙しそうになるもの、流石に皆さんよい題材を選んできています。
発表は6人だけでしたが、題材。資料を共有して今後の実践に活かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() 『先生の研修日』その4
みなさん、自分で考えた指導案をもって臨んでいるので、生徒役になるときでも積極的な参加の仕方ができています。
![]() ![]() ![]() 『先生の研修日』その3
各グループから選ばれた人が、先生方を生徒に見立てて授業をします。
![]() ![]() ![]() 『先生の研修日』その2
知識と技術を磨くのは生徒のため。
今日は先生も頑張るので、皆さんはこの機会に宿題などにしっかりと取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 『先生の研修日』その1
おはようございます!
今日は、すべての部活動を休止して、先生方が研修をしています。 現在のテーマは「道徳」。 熱心な討議が進行しています。 ![]() ![]() 『学校に活気が戻った』〜ブラバンその4〜
ヒョーキンな人たちもいます。
![]() ![]() ![]() 『学校に活気が戻った』〜ブラバンその3〜
宿題でしょうか、勉強する人もいます。
![]() ![]() ![]() |
|