![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647488 |
『演奏を終えて』その1
演奏を終えてからの様々なシーンをご覧ください。
涙あり。そして、たくさんの笑顔があります。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その9
会場から出てくる部員のほほに涙がつたっています。
目は真っ赤です。安どと感動の美しい涙です。顧問の先生からの労いの言葉に、また胸に熱いものがこみあげてきます。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その8
やり切りました。
素晴らしい演奏でした。たくさんしんどい思いもしてきましたが、すべてはこの瞬間のためです。おつかれさまでした! ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その7
曲は終わりに近づきます。ここまで大きなミス幕来ました。
何とか最後までガンバレ! ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その6
会場もすごい盛り上がりです。なかなかアリーナが見えません。
向島中の出番のときに、「この学校のときだけすみません!」そう言って前の方へ入れてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その5
楽器の音もよいように思いました。
マーチングも美しく整っていたように思います。 よい状態で進行していきます。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その4
初めてマーチングの会場を訪れましたが、夏のコンクールートとは少し違う雰囲気で、こちらも十分に楽しませて頂きました。
![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その3
たった10分ほどの本番のために、一体何時間かけてきたのでしょう。
緊張感が伝わってきます。思い切った感も伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その2
時間通りにきっちりとはじまりました。
本校の部員がさっそうと登場します。人数的な不利さもなんのその。元気いっぱいの演奏です。 ![]() ![]() ![]() 『京都府マーチングコンテスト』その1
今日は吹奏楽部のかーちんぐコンテストの日です。出番は11時12分。
マーチングコンテストは初めて見ます。とても楽しみに行きました。 ![]() ![]() ![]() |
|