![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647474 |
『授業の様子』2年その2
国語の続いては、理科の時間です。
顕微鏡で何かを観察しているようですが…。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2時間目の2年の授業の様子です。
数学と国語の時間です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
みなさん、可愛らしいです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その1
今日も楽しくよい写真がたくさん撮れました。
![]() ![]() ![]() 『月初の朝は曇り』その4
昨日、サイエンス部が校門付近のプランターに花を植えてくれました。
おかげで、登校した人たちの目と心を和ませてくれています。ありがとう! また、今日は6組の皆さんが校外学習に出かけました。 行先は京都水族館です。 いろいろ見て、しっかりと学んで帰ってきてください。 行ってらっしゃーい! ![]() ![]() ![]() 『月初の朝は曇り』その3
10月1日は衣替え。
本校では、今日から1週間、夏服でも冬服でもよい『移行期間』になっています。 上着を着て登校する生徒はまだ少ないですが、ちょくちょく出てきました。季節は確実に移っていっています。 ![]() ![]() ![]() 『月初の朝は曇り』その2
今日は月初ということで、生徒会本部役員と各学級の代表委員が校門に出てきてくれています。朝の校門がにぎやかでいいですね。
![]() ![]() ![]() 月初の朝は曇り』その1
おはようございます!
10月になりました。 爽やかな、と言いたいところですが、空はどんよりと曇って今にも雨が降りそうです。 そんな中、向かい占め中学校生は元気に登校してきます。 ![]() ![]() ![]() 『3年体育大会練習』その6
彼らは、体育大会も、きっと大いに盛り上げてくれるのでしょう。
当日が楽しみです。 ![]() ![]() 『3年体育大会練習』その5
本格的に練習が始まれば、ほれ、このとおり!
「やるときにはやる」とはこういうことです。 さっきまでの可愛らしい笑顔はどこかへ行っちゃいました。 ![]() ![]() ![]() |
|