![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647468 |
『雨が心配されましたが…』その2
始めは照れくさそうにしていた候補者たちも、先生方の働きかけもあり、徐々に慣れてきて大きな声で投票をお願いしていました。
この運動もあと2日です。 しっかりと取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() 『雨が心配されましたが…』その1
おはようございます!
天気予報では雨と言っていましたが、雨雲の動きが遅くなったようで、秋晴れの好天です。夜にはひり出すかもしれません。 今日も校門付近はにぎやかです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
続いては美術の時間です。
卒業制作でしょうか。この作業には、もう随分長く取り組んでいます。 ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
英語と社会の時間から紹介しましょう。
英語はいつものルーティーンワークです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は家庭科です。
楽しそうにやっていました。 ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年からは理科の時間です。
イカの解剖実験です。 “キャーキャー”言って取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組![]() ![]() 教育委員会育成支援課の永井先生が観に来られました。 『授業の様子』1年
午前中は出張、午後からは接客。
ゆっくりと生徒の様子を見て回ることができませんでした。(残念!) 3・4組は国語と英語の時間です。 ![]() ![]() ![]() 『駅ビルコンサート』その8
特別スナップです。
![]() ![]() 『駅ビルコンサート』その7
学年別の記念写真です。
2年生が極端に少ないのが分かります。がんばってや! ![]() ![]() ![]() |
|