![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647461 |
『幼稚園児との交流』その3
この時点で、楽しそうなのは圧倒的に中学生の方です。
![]() ![]() ![]() 『幼稚園児との交流』その2
恒例のグループ作りです。
やはり、このやり方が一番ですね。 ![]() ![]() ![]() 『幼稚園児との交流』その1
今日は1・2組がさつき幼稚園の園児さんと交流をしました。
プログラム順に紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
担当の濱口先生は毎回、工夫をして楽しい話のネタを用意しています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
音楽の授業ですが、教室で歌舞伎の世界を知ることとなりました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は数学の様子です。
分割授業なので、1つの学級を2つに分け、同時に2つの教室で授業を行われています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
2年からは、まず理科の様子です。
みて下さい、この真剣な表情を。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その5
しっかりとプラックティスできていました。
![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
理科に続いては、英語の様子です。
学んだ内容を友達同士で練習しているところです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
1・2組の男子は保険の授業です。
理科の授業の様子と合わせてどうぞ。 ![]() ![]() ![]() |
|