京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:246
総数:1497805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

ビーチ到着

画像1
画像2
画像3
マリン体験をするビーチに到着しました。

空より青い海

お別れ

画像1
画像2
画像3
名残惜しいですが、お別れの時間です。

記念撮影

画像1
画像2
画像3
全員で記念撮影をしました。

カチャーシー

画像1
画像2
画像3
最後のお別れに各家庭で練習してきたカチャーシーをみんなで踊りました。

合唱

画像1
画像2
京都と沖縄をつなぐ歌「月桃・寺御幸」を合唱しました。歌詞にもある6/23の慰霊の日を前に、生徒たちの合唱を聞いてお父さん、お母さんが涙されていました。

民泊学習の修了式2

画像1
「月桃・寺御幸」の歌を歌いました。

沖縄の方がお話し下さりました。
「6月23日が来ると、また、私たち沖縄の人たちは、本当にいろいろと思うのですが、今回の歌は本当に感動しました。本当にこれははじめてです。」
と言って下さりました。

沖縄のお母さんが、涙ぐんで聞いておられました。
平和の大切さを皆が心に刻みました。

民泊学習の修了式

画像1
画像2
画像3
民泊の家族の方を代表をして話をしてくださりました。

ネイチャーみらい館に集合

画像1
画像2
民泊先から、次々と帰ってきています。

ネイチャーみらい館に集合

画像1
画像2
画像3
ファーム体験が終了し、続々と生徒たちが集合しています。どの生徒も充実した表情です。
お世話になった民家毎に記念写真を撮っています。

午前の様子

画像1
画像2
小さなアカチャンとも家族になりました。
早めの昼ご飯もいただきました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 1・2年生第5回テスト1日目
2/24 1・2年生第5回テスト2日目
2/25 1・2年生第5回テスト3日目

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp