京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up9
昨日:28
総数:496665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

入浴までのフリータイム4

画像1
画像2
画像3
入浴まだかな?

おやつタイム

「綿菓子の味がする〜」と美味しくいただきました。汗をかいた後だったので、涼しくなりました。
画像1

おやつタイム2

画像1
画像2
画像3
15:30頃から少し晴れ間が出てきました。みんなの祈りが通じたのかもしれません。

自由遊び

天候は、あいにくの雨。予定より少し遅れて、15:00より自由遊びを始めました。フリスビーのストライクアウトなどなど。夜のキャンプファイヤーは、キャンドルサービスに変更の予定です。明日は、きっと晴れ(曇りでもいい)ますように・・・。
画像1
画像2

自由遊び2

画像1
画像2
元気にグループ遊び。

お弁当タイム

朝ご飯がいつもより早かったせいか、お腹はペコペコでした。予定を入れ替えて、入所式のあとにお弁当をいただきました。いずれも愛情たっぷりのお弁当!!!「いただきます。」
画像1

お弁当タイム2

画像1
画像2
画像3
「御馳走様でした。」

入所式

予定より少し遅れて、{みさきの家」に到着しました。少しバスに酔った人もいましたが、参加者全員無事に入所式を迎えることができました。入所式では、担当の人が立派に「誓いの言葉」を述べてくれました。所員の方からも、誓いの言葉や校歌の歌声などをほめていただきました。
画像1
画像2

入所式2

画像1
画像2
続きの写真です。

4年生 みさきの家 〜出発式〜

画像1
画像2
画像3
8月30日(日),4年生がみさきの家に出発しました。
今日から2泊3日の野外活動が始まります。
全員で協力し合って,充実した楽しい3日間になるようにしたいと思います。

保護者の皆様,早朝よりのお見送りありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp