修学旅行 夕食
旅の疲れをいやしてくれる,待ちに待った夕食です。たくさんの食事に舌鼓をうちながら,おいしく頂きました。名物の鯛そうめんもいただきました。とてもおいしかったです。子どもたちもおなかいっぱい食べました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:38 up!
修学旅行 旅館2
【学校の様子】 2015-05-15 20:37 up!
修学旅行 旅館
修学旅行のお宿は,やぶ萬さんです。おかみさんをはじめ,たくさんのスタッフの方々にお出迎えいただき,とてもあたたかく歓迎してくださいました。部屋に入ったら,仲居さんがお茶を入れてくださいました。お菓子を食べながらお茶をすすり,くつろぎました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:37 up!
修学旅行 紙すき
ウェルネスパーク五色にて,紙すき体験をしました。ケナフの皮を使った紙すきです。自分で柄やデザインを考えて大・小2つの紙をすきました。世界にたった一つのオリジナルの紙ができました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:37 up!
修学旅行 お弁当
朝早くからお弁当を作っていただきありがとうございました。あいにく小雨の降る中でしたが,心のこもったお弁当を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2015-05-15 20:37 up!
修学旅行 北淡震災記念公園
震災当時を体験された語り部さんの話をうかがいました。熱心に当時の様子をお話していただき,子どもたちも引き込まれるように聞いていました。「自分の命は自分で守る」ことを学び,災害に対して意識を高めました。その後,実際の断層を見に行ったり,地震の体験をしたりしました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:37 up!
修学旅行 大鳴門橋ではいチーズ
大鳴門橋を渡った淡路インターチェンジで写真撮影をしました。大きな橋をバックにみんないい顔で写真を撮りました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:36 up!
修学旅行 バスレク
バスレク係が,考えた楽しいクイズのおかげで,みんなで楽しくバスの中でもすごしました。いろいろな問題に挑戦していました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:36 up!
修学旅行 出発式
いよいよ楽しみにしていた修学旅行に出発です。6年生は,わくわくしながら大きな荷物をもって元気に登校していました。保護者の皆様,たくさんのお見送りありがとうございました。
【学校の様子】 2015-05-15 20:36 up!
色づくさくらんぼ
鷹峯小学校には桜の木が数本あります。不思議とその中の1本の木だけが,甘酸っぱい香りのするさくらんぼを実らせます。食べごろに実が色づくと,小鳥たちがついばみ木の下には種だけが残ります。
【学校の様子】 2015-05-13 15:57 up!