京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up7
昨日:272
総数:1424764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

7月までを振り返って〜懇談会を前に〜

明日から懇談会が始まります。
懇談では、学習面の成果を確認し、自分の課題に向き合っていきます。
2年生では、その懇談を前に、今日の学活で、4月〜7月までの自分自身の振り返りをしていきました。
自分の課題を知り、そこをどう克服したり、どう強みに変えていくか。それぞれしっかりと分析していってください。
画像1
画像2
画像3

球技大会に向けて

14日の2年生球技大会に向けて、昼休みに自主練習を始めているクラスがいくつか見られました。
声を掛け合って、盛り上げて練習をしていました。
暑さを吹き飛ばせ!
画像1
画像2

2年生学習確認プログラム

 7月9日(木)2年生は「学習確認プログラム」に挑戦中です。自分の学習状況を確認し、課題を明確にし、これからの学習に活かすことをねらいにしたもので、年間三回実施されます。今回はその一回目。2年生では「確プロ委員会」を中心に、生徒自らの手で今回に向けて取り組んできました。今までの成果をしっかりと発揮してほしいものです。

画像1
画像2

9組で校外学習に行ってきました。

画像1
9組の校外学習で市民防災センターと京菓子のおたべ作りの体験に行ってきました。防災センターでは地震、台風などの災害の体験をしたり、消火訓練を行いました。おたべ作りの体験では世界に一つだけのオリジナルおたべを作ることが出来ました。

ウォーターボーイズ

 2年生は体育の授業で「ウォーターボーイズ」に取り組んでいます。発表(撮影)の日が近づく中、校長先生用に特別に演技を披露してきました。最後の場面では、学級目標を大声で叫び、締めくくりとしていました。伏中祭 体育の部で見せた3年生の集団演技は、着実に2年生に引き継がれ、伝統ができあがっていくようです。

画像1
画像2
画像3

七夕飾り

 文化委員会が中心となって取り組んだ「七夕飾り」です。「部活の大会で上位にいきたい」「志望する高校に合格しますように」思い思いの願い事を、心を込めて記入しています。週末から予定される個人懇談会で来校された保護者の皆様は、どうぞゆっくりと見学してください。
画像1
画像2

中央各種委員会

 7月7日(火)「中央各種委員会」の様子です。夏休みを前に、また、伏中祭を9月に控え、各委員会は様々な企画を考えているようです。その一つが「生活確立週間」。長期休業の夏休み明けに、基本的な生活習慣の確立を目的とした取り組みを考えているようです。また、中央委員会では伏中祭で採用される図案などが検討されました。
画像1
画像2
画像3

行ってきます

 7月8日(水)9組は校外学習に出発しました。行き先は防災センターなど京都市内です。途中「おたべ」の工場も見学予定で、子ども達は元気いっぱい出発していきました。台風の接近で、お天気が気になりますが、素敵な一日にしてほしいものです。
画像1

「勝利を目指して」〜球技大会チーム決め〜

2年生は、14日の球技大会(バレーボール)に向けて、各学級6チームのメンバー編成をしました。
作戦やメンバー編成のアイディアに関する発言が飛び交っていました。

学年の親睦をはかることが目的である球技大会です。勝利だけがすべてではありません。
しかし、1点でも多くとって喜びを味わおうと、みんなが工夫したり、声を掛け合ったりする中に、充実感やこれからにつながる学級のまとまりが生まれてくるものと思います。そういう意味で、「勝利を目指して」頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

1年生 豆記者体験

 1年生は「総合的な学習の時間」に「豆記者体験」に取り組んでいます。この日は、グループごとに各事業所を訪問し、1年生の豆記者が取材活動を行いました。写真では、地域の酒造会社や区役所に訪問し、担当生徒が事前に準備した質問を行い、記録係や写真係の生徒と協力しながら取材活動を行っていました。来週からは、新聞づくりに取り組む予定です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp