京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up72
昨日:139
総数:1416211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

吹奏楽部ファンファーレ

 2月11日(木)「伏見板橋幼稚園創立120年記念式典」に本校吹奏楽部が参加し、園児の大好きなアンパンマンの歌を演奏しました。その後、園児を初め参加者が、吹奏楽部のファンファーレを合図に、手にした記念の風船を一斉に大空向かって飛ばしました。創立120年、本当におめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

沖縄調べ発表に向けて コメント力

17日(水)に控える沖縄調べ学年発表会に向け、発表にあたっている人はパワーポイントを使った発表の練習に取りかかっています。
今回の取り組みも、発表する側の「プレゼン力」だけでなく、聞く側の「コメント力」についても向上させる機会となります。
その発表会に向けて、発表者への感謝が伝わるコメントとはどんなものかを考えていく時間をとりました。
当日、発表者が充実感を感じたり、互いに発表内容を深めあったりしていけるような会話を生んでいきましょう。


画像1画像2

ダンス

剣道の学習を終えた2年生は、「ダンス」の学習を始めます。
1時間目を迎えた写真のクラスは、自分たちで考えた動きを取り入れたダンスを元気いっぱいにしていました。
教科としてダンスに取り組みますが、これは3年次の伏中祭体育の部の集団演技にもつながっていきます。
学年が1つになるダンスに向けて、スタートを切りました。
画像1
画像2

私学入試

 2月10日(水)京阪神の私学高校入試を皮切りに、いよいよ本格的な受験(受検)が始まりました。早朝の丹波橋駅近辺では伏見中3年生の姿が数多く見られ、「行ってきます」と元気よく挨拶をしてくれました。前日は体育館に私学受験を控えた生徒が集合し、細部にわたり激励と事前指導を行いました。自分の力を信じ、悔いのない一日にしてほしいものです。


画像1

チャレンジ体験 お礼の訪問に向け

10日(水)を中心に、チャレンジ体験でお世話になった事業所にお礼状を持って行きます。
今日は、担当の先生からのアドバイスを受けながら、お礼状の清書をしていきました。
心を込めて書き、感謝を表すと同時に、自分のチャレンジ体験で学んだことを振り返る機会に、またお礼状の書き方というのものを学習する機会にもなりました。


画像1
画像2
画像3

ラグビー部 ベスト8

画像1
画像2
画像3
2月6日(土)ラグビーの新人大会準々決勝が行われました。伏見中学校は攻守共に力いっぱい戦いましたが,5−26で洛南中学校に敗れました。ラグビー部は,この試合には負けたものの,春季大会に向けて次の日から早速練習を始めていました。頑張ってください。

地域美化ボランティア

画像1
画像2
画像3
本日、地域美化ボランティアの活動が行われ、全校生徒が登校時にごみを拾ってきました。生徒会本部役員は、ごみの種類を書いた画用紙をかぶり、分別をしていました。全校生徒の協力もあり、予想以上のごみが集まりました。ご協力ありがとうございました。

保健体育 剣道 女子編

保健体育剣道の学習は、現在女子講座が取り組んでいます。
早い講座は、今日最後の確認テストが行われ、緊張の中、礼法や面・胴・小手打ちを披露していました。


画像1
画像2
画像3

地域美化ボランティア

 2月5日(金)「地域美化ボランティア」を行いました。これは伏見支部の生徒会で取り組むことになった地域美化活動に、本校生徒会本部が中心になって全校生徒に呼びかけ実現したものです。
 前日に生徒会会が作成したPRビデオを見た全校生徒が、普段使用する通学路のゴミを拾い、校門付近で待ち受ける本部役員に手渡していました。もちろん分別収集で作業し、今後の地域美化に向け、貴重な機会となりました。
画像1
画像2

1年生百人一首大会

画像1
画像2
画像3
本日6限に一年生百人一首大会がありました。図書委員が事前に準備をし、当日の運営もしてくれました。競技も白熱。取り札に飛びつく人、手をあげてガッツポーズをする人。それぞれが自分の力を出しきり、楽しい百人一首大会になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp