京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up49
昨日:102
総数:928934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月の言葉 夏の青空のように 明るく前向きに生きていこう

今日の昼休み

画像1画像2
 少し肌寒い日となりましたが,昼食時間も終わり,昼休みの時間をグラウンドで元気よく楽しそうに過ごしている人がたくさんいます。グラウンドでみんなが安全に遊ぶことができるように,6年生と中学生との昼休みの時間をずらしています。
 中学校は,来週水曜日から始まる「テスト3」に向けての大切な時期となりました。リフレッシュして午後の授業に集中して取り組んでほしいと思います。がんばってください。

テスト前学習会

画像1画像2
 本日よりテスト一週間前です。部活動も停止になります。体調などにも気をつけて勉強に力を注いでください。テスト前学習会では,誰もが真剣に学習に取り組んでいました。今までの学習の成果が十分に力が発揮できるようがんばりましょう。

平成27年度学校評価実施報告書(第1回)

平成27年度学校評価(第1回)については,右側の「学校評価結果」からご覧ください。

琳派・ギャラリートーク 〜美術部〜

画像1
 今年は琳派誕生400年を記念して,京都のあちこちで催し物が開催されていますが,御池ギャラリーでは,「琳派・ギャラリートーク」があり,美術部の8年生が参加しました。文化財ソムリエの方との対話型の鑑賞会で,生徒たちは自分たちが感じた意見や感想をたくさん発表してくれました。まさに芸術の秋!!といった一日でした。

御池桜が咲き始めました!

画像1画像2
 御池通りのけやき並木の色とりどりの葉っぱが落ち始め,冬の到来を感じさせる季節となりましたが,今年も柳馬場通の角にある『御池桜』が咲き始めました。「不断桜」というものだそうですが,1年で最も寒くなる時期に北風の寒さにも負けずに一生懸命に咲いている姿は,見る人の心を温かくしてくれます。学校に来られる際には,優しいまなざしで登下校の子ども達を見守ってくれているこの桜に目をとめてみてください。

初音ふれあい広場

画像1
 15日(日)に初音学区で「初音ふれあい広場」が開催されました。女子バスケットボール部員が,ボランティアとして参加しました。ゲームコーナーや,販売のお手伝いだけでなく,お餅つきの体験をさせていただくなど,地域の方との交流を深めることができました。また,吹奏楽部の演奏では,昭和の歌謡曲など年配の方々にも親しみのある曲を取り入れ,和やかな雰囲気を創り出してくれました。人と人とがふれあう中で,笑顔いっぱいの時間となりました。

平成28年度 教員公募

平成28年度の教員公募をホームページ右下の配布文書「平成28度教員公募」にアップしました。熱意ある教員を募集したいと思います。よろしくお願いします。

研究発表会

画像1
 研究発表会の全体会では,研究概要や取組んでいる内容の報告をしました。次に,公開授業を見ていただきました。その後,各教科・領域の分科会を持たせていただき,意見交流を行いました。参観いただいた皆様のお声を,これから取組んでいく課題や方向性を考えていく指針にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

ありがとうございました

お忙しい中,本日の研究発表会にご参加いただきました皆様方,ありがとうございました。本日,いただいた貴重なご意見やご指導,ご助言を今後の教科指導等に生かし,研究テーマとしました「探究的に学び続ける態度を身につける生徒の育成」により近づけるよう,より質の高い学習につなげられるよう努力してまいりたいと考えております。
また,激励をいただきました京都市教育長様をはじめ,今日の研究発表会に向けてご指導いただいた多くの京都市教育委員会関係者の皆様に感謝申し上げます。
そして,受付等お手伝いいただいたPTA本部役員の皆様,本当にありがとうございました。おかげをもちまして,スムーズな研究発表会を実施することができました。
来年度は三校合同(OGT)の研究発表会を予定しています。今年度の実践をしっかりと来年度につなげ,OGTの研究テーマである「読解力を基盤とした学習の質を高め,主体的・協同的に学ぶ子どもの育成」によりせまっていきたいと考えております。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。

9年道徳 誠実に生きる〜「償い」〜

画像1画像2
 9年生は,今週,社会の時間に『法教育』の授業を受けましたが,その関連として,さだまさしの「償い」という歌を使った道徳を行いました。この歌は,実話にもとづいて作られたものですが,裁判の判決の際,裁判長が事件を起こした少年に紹介した曲でも有名です。このエピソードについて,作者のさだまさし自身が「法律で心を裁くには限界がある。判決で決着がついたのではなく,心の部分での反省を促したのではないか」と語っています。生徒たちは,自己の責任を感じて心をつくして償おうとする歌の主人公の生き方を通して,誠実に生きるとはどういうことか,真剣に自分と向き合っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/14 大文字駅伝(午前)
2/15 公立高校前期選抜事前指導(9年),テスト前学習会(7・8年)
2/16 公立高校前期選抜,テスト前学習会(7・8年)
2/17 公立高校前期選抜,テスト4(7・8年)
2/18 テスト4(7・8年),性教育(9年)
2/19 テスト4(7・8年)

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

平成30年度教員公募

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp