京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:38
総数:340769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

清水門前会体験学習 その2

画像1
画像2
 各店舗に分かれて,職業体験。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

清水門前会体験学習 その1

画像1
 今日は待ちに待った清水門前会体験学習。
 今年は10年目の節目の年です。毎年お世話になっている門前会の方々と職業体験ができることを楽しみにしていた6年生。
 一生懸命働こうとする意欲に満ちています。

お誕生日会

画像1画像2画像3
1月生まれのお友だちのために…みんなからのメッセージをプレゼント,そしてみんなで『なんでもバスケット&いすとりゲーム』をしました。みんななかよし♪

元気いっぱい子どもたち

画像1
画像2
画像3
運動場で過ごす子どもたちを撮影していると,『先生―!』と校舎3階から声がしました。声をする子どもたちもVサイン!

雪遊び

画像1
画像2
画像3
雪だるまを作ったり,雪合戦をしたり…

今日の運動場!

画像1
画像2
画像3
音羽小学校の運動場が,真っ白な運動場になりました。子どもたちの様子です!

避難訓練 実施

画像1
画像2
画像3
今日,避難訓練(地震を想定した訓練)を行いました。放送をしっかり聞いて,担任の先生の指示のもと,静かにそしてすばやく運動場に全校児童が集まりました。【命の大切さ】そして,【その命を守る大切さ】について再確認しました。

トイ・コンテスト 10

画像1
画像2
画像3
レーシング部門・パフォーマンス部門で入賞した本校の子どもたちの様子です。

トイ・コンテスト 10 ドキドキわくわく

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,緊張しながらも自分の出場部門で,それぞれのがんばりを見せてくれました!

トイ・コンテスト 10 出場!

画像1
画像2
画像3
いよいよ待ちに待った『トイ・コンテスト10』当日を迎えました。会場となった堀川高校は,たくさんの児童と保護者の方,さらに来賓の方やスタッフで埋め尽くされていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 山科支部部活動交流会
2/14 京都市小学生大文字駅伝大会
2/15 6年生 オペラ鑑賞 14:00〜 給食週間(〜19日まで)
2/16 読み聞かせ1−1 マラソン大会予備日 6年生お楽しみ給食
2/17 フッ化物洗口 3年生昔の道具七輪体験活動(火起こし・おもち焼き) 午前10時から
2/18 読み聞かせ1−2・2−1・3年  5年生音楽鑑賞教室(午前) フレンドリータイム13 午後金曜校時
2/19 音羽まつり(1校時〜3校時)  算数・数学検定15:00〜

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp