京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up85
昨日:191
総数:981095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

8年生 チャレンジ体験 終了!

画像1画像2
 5月18日(月)〜22日(金)の5日間,8年生は「生き方探究チャレンジ体験」で地域の事業所を中心に,91の事業所で職場体験学習を行いました。それを受けて,今日の1限の学年集会で振り返りを行いました。「仕事は大変だ」と感じた人も,「もっと働きたい!」と思った人も,どちらもいい体験をしたからこそ出た感想ではないでしょうか。事業所のみなさま,お世話になり本当にありがとうございました。この後,チャレンジ体験で見つけた課題を解決するために,事後学習を行い,7月に7年生に向けてのポスターセッションを行う予定です。どのような発表になるか楽しみですね。 

9年生 修学旅行 No.49 〜おかえりなさい〜

画像1
6台のバスが市役所前に到着しました。生徒の皆さんは,もう家に到着したでしょうか。帰りのバスの中でテンションの高い人もいたようですが,今夜はゆっくりと休んでください。25日(月)は代休です。部活動はありません。体調管理をお願いします。明日,あさっては,家族の方と旅の思い出を語りながら,修学旅行を振り返ってみるのもいいですね。26日(火)は平常授業です。 保護者の皆様,お迎えをありがとうございました。これで,本日のホームページを終了します。

9年生 修学旅行 No.48 〜四条堀川に着きました〜

バスが止まる場所は,1.四条堀川  2.堀川御池  3.烏丸御池  4.河原町御池(市役所前)です。バスは1号車から6号車まで6台あるので,時間差ができるかもしれません。また,道路状況によって,停車する位置が変わるかもしれません。お迎えに来られる方は,夜暗いのでお気を付けください。お迎えありがとうございます。

9年生 修学旅行 No.47 〜高速を降りました〜

今,上鳥羽を降りたところです。堀川通りを四条堀川に向けて走っています。

9年生 修学旅行 No.46 〜高速より〜

今,バスは『久御山』を過ぎたという連絡が入りました。関西空港からの出発が遅れた理由は,他の学校2校が先に出たので,ラストになったからだそうです。

9年生 修学旅行 No.45 〜高速より〜

ただ今,バスは第2京阪枚方付近だとのことです。順調に走っているようです。

9年生 修学旅行 No.44 〜高速から〜

今,バスは松原JCTを過ぎたあたりだということです。バスの中は元気過ぎてうるさいほどだそうです。みんなテンションが上がっているのでしょうね。

9年生 修学旅行 No.43 〜関空出発〜

画像1画像2
午後8時30分に関西国際空港を出発しました。みんな元気そうです。道路状況がよければいいのですが・・・

9年生 修学旅行 No.42 〜ターンテーブル〜

画像1画像2
ただ今,荷物を受け取っているところです。人数が多いから大変ですね。

9年生 修学旅行 No,41 〜関空着陸〜

画像1
予定通り,関西国際空港に着陸しました。これから到着ゲートに向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 私立高校入試事前指導(9年),おもしろ講座(16:00〜)
2/10 京阪神私立高校入試,テスト一週間前(7・8年),性教育(7年),テスト前学習会(7・8年)
2/11 建国記念の日,京阪神私立高校入試
2/12 テスト前学習会(7・8年),京阪神私立高校入試,けやきプロジェクト(19:00〜)
2/13 土曜学習会(午前,7・8年)
2/14 大文字駅伝(午前)

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

平成30年度教員公募

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp