京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up20
昨日:35
総数:497017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

天龍寺「節分会」へ行ってきました!

画像1
画像2
画像3
2月3日(水),今日は節分でした。
2年生2クラスとあおぞら学級で3校時,4校時を使って渡月橋の近くの天龍寺というお寺へ「節分会」のお祭りを見学に出かけました。

「節分会」では,境内に展示された近隣の小中学校の児童生徒が書いた書道作品や絵画作品を見たり,豆まきの様子を見たりしました。
遠方からもたくさんのお参りの方が来られており,甘酒などもふるまわれていてにぎやかでした。

安全上の理由から,豆まきには直接参加せず,豆まきの様子を見学するだけでしたが,
子どもたちは豆がまかれるたびに歓声を上げていました。

お土産に,豆まきでまかれたのと同じ「福豆」を一人一袋ずついただきました。
お家でお祭りの様子を話しながら,ゆっくりと味わってほしいと思います。
また,この機会に今の自分の中にいる「おに」を見つけてほしいと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp