![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:88 総数:1199539 |
アクティブディズ1日目
「いじめを許さない学校」を目指して、今日から5日まで生徒会主催の「アクティブディズ」が始まりました。朝から生徒会メンバーが中心となり校門前で「朝の挨拶運動」が行われました。その後1時間目、生徒会が体育館で「いじめを許さない学校づくり」をテーマに全校道徳に取り組みました。内容は、全国いじめサミットに参加した時の報告、いじめを見かけたときどのような行動をとるのかなどを、生徒会本部の劇をもとにみんなで考えました。そのあと、全校生徒に公募した「いじめについての作文」の朗読を聞きました。「一人ひとりの個性を認めること」「いじめを見て見ぬふりをしない」というような内容のことが書いてありました。本部だけではなく、体育委員会が昼休み体育館や武道場などを開放したり、生活安全委員が、感謝の気持ち「ありがとう」を伝えようという活動をしたりしました。この後図書委員会の「一斉読書」の取り組みなど5日までだくさんの活動が続きます。
![]() ![]() ![]() 2/1(月)9、10組小中交流会![]() ![]() 2月1日(月)吹奏楽部(2)
次は、「スプリングコンサート」ですね。楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 2月1日(月) 吹奏楽部(1)
昨日、吹奏楽部が北文化会館で行われた、北区制60周年「私の好きな北区」コンサート&コンテストで3曲演奏しました。10月に今のメンバーとなり3ヶ月がすぎ、3回目の演奏でしたが、表情も和らぎ笑顔も見られていい演奏でした。北区役所のみなさん、お世話になりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|