京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up16
昨日:18
総数:269099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

後期後半が始まりました。

画像1画像2
 あけましておめでとうござます。本年もどうぞよろしくおねがいします。
さて,年が明け,後期後半が始まりました。子どもたちは元気よく登校し,朝から気持ちのよい挨拶が聞こえてきました。朝会で校長先生のお話を聞く様子も,素晴らしかったです。6年生は卒業式まで50日,1〜5年生は終業式まで51日です。目標をしっかりもち,がんばりましょう。

冬休み前の朝会

画像1画像2
 冬休み前の朝会がありました。校長先生から,今年を振り返って子どもたちのがんばったところをたくさん褒めていただきました。また係の先生からは,元気で安全に冬休みを過ごす生活の仕方について,お話がありました。
 新年の始まりは1月8日(金)です。よいお年をお迎えください。

マラソン大会高学年

画像1画像2
 高学年もしっかりがんばりました。

マラソン大会中学年

画像1画像2
 中学年も元気にがんばりました。

マラソン大会低学年

画像1画像2
 マラソン大会がありました。12月とは思えないような暖かい日で,子どもたちも走りやすかったと思います。元気にがんばって走ることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。

便きょう会3

画像1画像2
 終わった後は,おいしいお水をもらいました。そして一言ずつ感想を話しました。みなさんご苦労様でした。

便きょう会2

画像1画像2
 朝も早く寒かったですが,みなさん張り切ってトイレ掃除をしてくださいました。

便きょう会1

画像1画像2
 土曜日に便きょう会(トイレ掃除)がありました。子どもたちをはじめ,中学生や保護者・地域の方々にも多数ご参加いただき,鷹峯小学校のトイレを掃除していただきました。

学芸会4

画像1画像2
6年「1人じゃないから・・・」

学芸会3

画像1画像2
2年生「いろいろ へんないろの はじまり」
3年生「フンブとノルブ」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 栄養指導
2/3 新1年半日入学 ALT・図書支援員来校日
2/8 クラブ
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp