![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647630 |
『授業の様子』3年その2
1組の子たちが、このようにカメラに反応する様子も3日ぶりに見て、嬉しくなりました。
社会の時間には、練習問題に取り組んでいるようでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業様子』3年その1
2組は数学、1組は国語の時間です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
4組は美術です。
今日は珍しく、席を立って友達と相談してもよいようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組は理科です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は家庭科です。家庭の安全の確保の仕方について考えていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
3時間目の授業の様子です。
1組は社会の時間です。歴史は鎌倉時代に入ったようです。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行解団式』その4
話を聴く生徒の様子を最後にもう少し…
![]() ![]() ![]() 『修学旅行解団式』その3
最後は学校長から「解団宣言」です。
「平成27年度 京都市立向島中学校 修学旅行団 の 解団を 宣言します !」 宣言とともに生徒・教職員で大きく拍手をして、今年度の修学旅行は幕を閉じました。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行解団式』その2
生徒代表感想の後は、明日以降の新田先生から諸注意がありました。
そして、学年主任の平井先生のお話です。 学年主任としての思いの詰まったお話でした。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行解団式』その1
3時間目、2年修学旅行団の解団式を行いました。
プログラム順に紹介していきます。 まずは、生徒代表による感想の発表です。 ![]() ![]() ![]() |
|