京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:5
総数:647496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年その3

 4組は英語です。

 楽しい雰囲気の中で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 3組は社会です。

 今日は領土の学習でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その1

 3時間目の授業の様子です。
 3年生から順に見ていきました。2組の数学と1組の国語の時間です。
画像1
画像2
画像3

『アクセス数 10万件突破!』

 今朝、今年度の本校HPへのアクセス数が10万件を突破しました。

 4月から毎月1万件以上のアクセスがあり、1月にはそうなるだろうと思ってはいました。実際に達成すると嬉しいものですし、励みにもなります。
 たくさんの方にご覧いただき、誠に有難うございます。

 これからも、保護者や地域の皆様、教育関係者の皆様に向島中学校の様子をよりよく知っていただけるよう、生徒の活動の様子を中心にアップして参ります。

 今後とも、宜しく、そして楽しみにご覧ください(笑)
 
画像1
画像2

『寒いけど、がんばろっ!』

 おはようございます!

 今日も寒い朝になりました。今日は電車で来たのですが、バイクならたまらなかったでしょう。

 「さっ、寒いけど、がんばろっ!」
 これは、今朝、校門で話をしていた生徒が教室へ向かう際に発した言葉です。
 走り去っていく姿に上の言葉が重なって、こちらの方が「がんばろっ!」と思いました。
画像1
画像2

『昼休み』その4

 1年の男子が2組対3組でサッカーの試合をしました。
 先生も参加しての白熱した戦いで、観ていても面白かったです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 あんまり“変な顔”はアップできないよ。これが限界かな。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 ちょっと出歩くときも、必ずカメラを持って歩くことにしています。

 
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その1

 昼休みのナイスショットの数々です。
画像1
画像2

『休憩時間』3年その4

 あれ、“変な中学生”が居ませんか。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 3年総括考査5公示日

学校評価

全国学力・学習状況調査

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp