![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647269 |
『放課後』その2
今日も10人の面接練習を受け持ちました。
みな、教室や廊下で観る時とはまったく異なる態度や言葉遣いで接します。子どもの本音が聞けることが多く、とても有意義な時間が過ごせます。 ![]() ![]() ![]() 『放課後』その1
今日も保健委員会の活動が続いています。
一方、3年の階では面接練習が行われています。 ![]() ![]() ![]() 『避難訓練』その3
消防署の方に来ていただき、非難の仕方についてしっかりと観ていただきました。
「ふざけることなくできていた」と高い評価を頂きました。 中学校の避難訓練では、いい加減な態度で臨んで先生に叱られながら整列する人がいるものですが、今日はそんな人が一人もいませんでした。 今日の訓練は、上出来だと思います。 ![]() ![]() ![]() 『避難訓練』その2
概ね真剣に取り組めました。
![]() ![]() ![]() 『避難訓練』その1
今日の6時間目、「避難訓練」を行いました。
21年前の17日、あの阪神淡路大震災が起こったのです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』6組
6組の次の時間は音楽です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その5
4組の教室には、たくさんの生徒が外に出ずに次の時間の始まるのを待っていました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その4
もうすぐチャイムが鳴ります。子ども達は自然と教室へと向かいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その3
何気ない時を撮影しました。こんな写真もいいですね。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
勉強している人もいます。
![]() ![]() ![]() |
|