京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up32
昨日:59
総数:764433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

第2回テスト 1年

1年生は3限、理科のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 3年

3年生は、3限理科のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 2年

6月24日、第2回テストが始まりました。2年生は2限、社会のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

育成学級 合同球技大会 その2

午後はドッジボ−ルで頑張りました。見事優勝することができました。
画像1
画像2
画像3

育成学級 合同球技大会

6月23日、島津アリーナで京都市育成学級の合同球技大会がありました。北野中学校のみんなも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

水泳の授業 育成学級

6月22日5限、育成学級はこの夏初めての水泳の授業がありました。曇り空で少し寒そうでしたが、プールの中では元気な生徒達です。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 3年

3年生の土曜学習への参加者は48名(参加率43%)です。3年生も教えあいながら学習する2教室と、個人で集中して学習する1教室に分かれて頑張っています。さすがに3年生は各自の学習目標をしっかり持っての参加でした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 2年

2年生の土曜学習参加者は64名(参加率50%)です。教えあいながら学習する2教室と、個人で集中して学習する1教室分かれて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 1年

6月20日土曜学習。1年生は52名(66%)の参加です。元気に教えながら学習するクラスと個人で集中するクラスに分かれて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

只今授業中 2年

6月19日6限、2年1組は英語の授業中です。『May I 〜 ?』。2年2組は国語の授業中です。『白鳥は かなしからずや空の青 海のあをにも 染まずただよふ』(若山牧水)。2年4組は理科の授業中です。『鉄と硫黄を混ぜて加熱すると何ができますか?混合物と化合物の違いは?』。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 3年学習質問日1
1/15 3年学習質問日2
避難訓練
1/16 3年土曜学習
PTA
1/12 PTA役員会19:30〜
1/15 図書ボランティア15:30〜
生徒会
1/12 代議各種委員会
1/13 中央委員会

お知らせ

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校要覧

御土居

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp