京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up18
昨日:19
総数:366379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

フレンドリー遠足 その6

画像1
画像2
画像3
お弁当の後,フレンドリー遊びの説明を聞いています。

フレンドリー遠足 その5

画像1
画像2
やったー!お弁当の時間 『おいしいお弁当をいただきます!』

フレンドリー遠足 その4

みんな楽しいね!読書の秋!遊びの秋!
画像1
画像2
画像3

フレンドリー遠足 その3

画像1
画像2
画像3
チェックポイント『未来くん広場』の様子です。出題内容は,遊具で10分間遊ぼう!!です。

フレンドリー遠足 その2

画像1
画像2
画像3
芝生広場に全員集合しました!さあ,これからグループごとにラリー問題2015にチャレンジです!

フレンドリー遠足 その1

画像1
画像2
本日,全校フレンドリー遠足で京都府立植物園に行ってきました!学校を元気に出発して,駅で安全に気をつけて電車を待つ子どもたちです。

11月10日(火)就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
平成28年度入学予定の子どもたちを迎えて,就学時健康診断をおこないました。5年生の児童が手をつなぎ,案内役をつとめました。 

11月の図書室

画像1
画像2
画像3
保護者ボランティアの方による今月の作品です!みんなが何度でも行きたくなる図書室…ステキな飾りをありがとうございます☆

トイコンテストに挑戦しよう その3

画像1
画像2
画像3
できあがった作品を試走させました!位置について…  これからどんどん改良を加えて,オリジナルマイカーを製作します!

トイコンテストに挑戦しよう その2

画像1
画像2
画像3
みんな説明を聞いて,真剣に取り組んでいます。ゴムの力で動く車を製作中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 朝会 授業開始・給食開始
1/8 6年身体計測
1/12 1−1読み聞かせ 5年・さくら身体計測

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp