京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up90
昨日:97
総数:738318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

学校運営協議会第1回理事会

 昨日,9月16日(火)19:00より第1回学校運営協議会理事会を行いました。学校運営理事様をお招きして,開かれた学校づくりを推進する為に継続的に会議をもっています。

 まず,学校長より保護者アンケートをもとにした学校評価の結果を基に,分析・考察し,そこで明らかになった課題の解決を目指して下鴨中学校として何ができるか,必要かというテーマで活発に議論されました。

 一例を挙げますと,子ども達は挨拶が自発的にあまりできていないという自己評価をしています。それと併行して,現在生徒会を中心とした挨拶運動が行われています。挨拶運動があるから挨拶をするのではなく,自然にコミュニケーションをとることの必要性,子ども達が自ら企画・提案して実行力のある生徒会活動をさせていくことの趣旨を学校からご説明させていただきました。また子ども達の自己有用感や自己評価を高めていく力を育て,目指す生徒像のご提示もさせていただきました。理事の皆様にはご理解・ご賛同をいただき,お一人の方は学校に出向いた時には,生徒達が自然に挨拶してくれて好感がもてると評価していただきました。

 その他忌憚のないご意見をたくさん頂戴し,今後の下鴨中学校推進の為のヒントやアドバイスをいただけたと思います。この内容をまた情報共有し,学校としてどうあるべきかを発信し,前進してまいりたいと考えております。ご参加いただいた皆様,長時間ありがとうございました。
画像1画像2画像3

取組期間スタート!

画像1
 秋風に乗って美しい歌声が聞こえてきます。学習発表会に向けての取組期間が今日から始まりました。今年は5連休をはさんで,実質8日間しか準備に充てることができませんが,厳しい条件の中で,ぜひ皆さんの底力を見せてください。

 夏休み前に選曲し,各自CDで練習をしてきた合唱。夏休みには,音楽科の先生に指導してもらい,学級ごとの練習も行いました。そして,今日からクラス練習の解禁。休み時間に口ずさんでいる姿からも,君たちの意気込みがうかがえます。2・3年生は慣れたもので,それぞれのパートごとに練習が進められていました。練習初日とはいえ,素人目にはもう仕上がっている様子。ここからの練習期間で,クラスとして最高のものに高めていってもらいたいと思います。
 今からコンクールの日が楽しみです!

激闘! 27夏 0912

画像1
 12日,ラグビー予選リーグの2試合目が行われました。相手はスクールB。相手の攻撃に対して果敢にタックルに向かい,この日は2トライをゲット。しかしながら,反則や小さなミスをきっかけに,少しずつ得点を重ねられ,この日も勝利を収めることはできませんでした。
 次は19日,洛南中との対戦になります。持てる力のすべてをぶつけてください!
画像2

〜輝け!下鴨中生〜学習発表会スローガン完成〜

画像1
 美術部が,とてもきれいな学習発表会スローガンの垂れ幕を完成しました。

  『輝け!我らの 夢・未来・軌跡!』

文化委員会から夏休みに入る前に募集をかけ,全校生徒から応募されたスローガンを委員会で決定しました。

かっこいいスローガンですね。レインボーカラーで仕上げたところもなかなかおしゃれです。

 下鴨中生の輝きが至るところで発揮できますように・・・

〜輝け!下鴨中生〜授業風景11〜

 本日は2年生男子の体育の授業の様子です。

 小雨降りしきる中,歓声の上がるグランドに通りがかると・・・ラケットベースのような全員参加型種目を全力で楽しんでいました。

 ベースはフラフープ。エネルギー溢れる元気いっぱいの2年生男子でした。

画像1画像2画像3

〜輝け!下鴨中生〜あいさつ運動シモカモくん登場!〜

 本日は,生徒会による『あいさつ運動』デーです。

全校生徒みんなが気持ちの良いあいさつを交わし合い,コミュニケーショ
ンの輪を自然な形で広げていこうといった生徒会自主的企画に基づく取組です。

 今朝は何と,シモカモくんの登場です。シモカモくんと会って今日一日ハッピーに過ごせそう!と思った生徒もいるのでは・・・
画像1画像2画像3

〜お礼の電話〜

 それは,昨日の夕方のことでした。女性の方から一本のお電話を頂戴しました。

近隣のスーパーの駐輪場に自転車を止めて置いたところ,そのきっかけからか4〜5台の自転車がドミノ倒しの状態になり,それらの自転車を起こそうとしていたら,本校の男子生徒がその方と一緒に自転車を元の位置に駐輪してくれた・・・ありがとうございましたという本校生徒へのお礼の内容でした。

 中学生の規範意識の育成が問われている中で,自らその状況を察知し,判断し,行動を起こすという当たり前のことが自然にできたということがとても大切なことだと思いました。

 一日の終わりに,ほっと嬉しく感じた瞬間でした。

        
 

〜輝け!下鴨中生〜授業の風景10〜

画像1画像2画像3
 1年生英語の授業風景です。
IPadを利用した英語での自己紹介に挑戦してみました。2人1組のペアワークで練習そして本番の過程を踏みます。

 友達のスピーチを聴いた後は,『これまでに学習した英語表現を用いて質問をする』という目標設定に基づいた形態で授業が展開されます。

 笑顔でコミュニーケーション能力を高める授業は,楽しい・わかる・できた!のレベルアップにもつながりますね。

激闘! 27夏 0905

画像1
 夏季選手権大会の最後になるのはラグビー部。5日から予選トーナメントが始まりました。3年生1名ながら,これまでチーム作りを進めてきました。初戦は音羽中学校。格上のチームに遠慮があるのか,なかなか好機がつかめません。着々とトライを重ねられ,苦い黒星スタートとなりました。
 次戦は,12日。念願の白星を期待しています。

〜輝け!下鴨中生〜授業風景9〜

 1年1組の6限は,手話コーラスのおさらいと練習でした。みんなと楽しく気持ちを合わせて,歌うにはどうすれば良いのかを先生方と共に考え,実際に歌う練習をしました。

 次回の練習ではさらに,表情豊かに気持ち良く歌えるといいですね!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/5 冬休み明け授業再開
1/8 百人一首大会(1・2年)
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp