京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up103
昨日:101
総数:602542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休みです!休み中も規則正しい生活を心掛け,熱中症等を予防しましょうね!

5年 山の家 2日目 1

画像1
画像2
山の家の二日目が始まりました。
合同朝のつどいを本館前で行いました。
所員さんの話,学校紹介をしました。
所員さんが,自然に触れ合ってほしいということで,モチモチの木に出てくる大きな葉や毒をもつマムシグサという絶滅危惧の草など紹介していただきました。
普段見られない植物を知り驚いていました。

学校紹介では,学年目標、7のつく日の遊び、クスノキなどの紹介をしっかり伝えることができました。

5年 山の家 1日目 11

画像1
画像2
夜の8時からナイトハイクをしました。
暗闇でろうそくの火だけでグループごとに山を歩きました。
子ども達は,『川の音が聞こえた。』『虫の声が聞こえた。』などと話していました。
普段,あまり経験できないことばかりでした。

ナイトハイクが終了すると,振り返りの時間です。
今日の活動をグループごとに振り返りました。

今日の反省を明日の活動に活かして欲しいですね。

もうすぐ山の家での1日目が終わります。

今日の給食 10月20日(火)

画像1
今日の給食は,「牛乳」「ごはん」「たらのこはくあげ」「ひじきとれんこんのいために」「うちまめじる」です。
「うちまめじる」は新献立です。
給食で,「うちまめ・・・打ち豆」を使うのは初めてです。
打ち豆は,大豆を水につけてやわらかくしたものを,石臼の上にのせて,木づちでたたき,平たく潰して、乾燥させたものです。

「たらのこはくあげ」の香ばしさとれんこんの歯ごたえを味わいながらいただきました。

5年 山の家 1日目 11

画像1
画像2
画像3
野菜を切っている写真も紹介します。
緊張が伝わってきますね。

また,みんなと協力して作った食事は,格別においしく感じられたでしょうね。

班のみんなとおいしくいただいた後は,後片付けです。

米のこびりつき,鍋の汚れがないように
しっかりとたわしやスポンジで根気強く洗いました。

班で分担しながら活動できました。


5年 山の家 1日目 10

画像1
画像2
画像3
できあがりました!

去年のみさきの家よりもおいしくできたと言っていました。
どの班も『おいしい,おいしい!』と言い合いながら食べていました。

ぐつぐつと煮える音が聞こえてきたり,
おいしいにおいがこちらまでしてきそうですね。

5年 山の家 1日目 9

画像1
画像2
画像3
火の係の子ども達もがんばりました。
最初は,なかなか火がつかなかったようですが,写真のように火をつけることができました。

煙が目にしみましたが,がんばりました。

5年 野外炊事 1日目 8

画像1
画像2
画像3
今日の夕食は,野外炊事です。
メニューはすき焼き風煮です。
調理実習を活かし,玉ねぎ,ニンジンなどの野菜を火の通りやすい形に切ったり,包丁の切り方を気をつけたりしながら協力して作っていました。

おいしいすき焼き風煮ができそうです。

ごはんも炊きます。
難しい水加減は,ひとさし指を使って量りました。

5年 山の家 1日目 7

画像1
画像2
画像3
ナイトハイクの下見の後,竹ばし作りをしました。

みんな一生懸命にマイ箸を作っています。
世界に一つだけの自分だけのおはし!

ナイフで竹を削るのが難しいようですが,心を込めて,そして,慎重に作っています。

今日の夜ご飯の野外炊事で食べるすき焼き風煮はこのマイ箸で食べます!

5年 山の家 1日目 6

画像1
画像2
画像3
ナイトハイク下見に行きました。
危険な箇所を確認しながら,
橋がある,急な坂だな,
夜はどのくらい暗いのかなと言いながら
ナイトハイクの道順を確認しました。

子どもたちは,坂道や川をみてすごく驚いていました。
坂の上からの景色もすごくきれいで,『お家の人にも見せてあげたい〜!』と言いながら歩いていました。

夜のナイトハイクが楽しみです。

5年 山の家 1日目 5

画像1
画像2
画像3
入所式が済み,自分のロッジに荷物を入れた後は,
広場で昼ごはんを食べました。

子ども達は
お弁当を『おいしい!』と楽しそうに食べていました。

食べ終わると,ナイトハイクの下見に行きます!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp