京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up87
昨日:101
総数:602526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休みです!休み中も規則正しい生活を心掛け,熱中症等を予防しましょうね!

6年のページ 雅楽の鑑賞をしました!

画像1画像2
 12月8日(火)
 6年の子どもたちは,音楽を教えていただいている伊藤先生のご紹介で,雅楽の生演奏を音楽室で鑑賞することができました。
 美しく優雅な音色に心癒されるひと時でした。まるで,音楽室は平安時代にタイムスリップしたようでした。
 子どもたちからは,「いろいろな音が重なってきれいだった。」「心が落ち着いた。」「指揮者がいなくても音を感じ合って演奏していたのがすごい!」といった感想がでました。古くから伝わってきた日本の伝統文化に興味をもつきっかけになってくれればと思います。

5年のページ スチューデントシティ学習学校ボランティア説明会

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)
 今月16日(水)に5年生がスチューデントシティ学習を行います。その際にお手伝いをしていただく保護者の方々や学生ボランティアの方々への説明会を行いました。
 『スチューデントシティ学習』は,『京都まなびの街 生き方探究館』で子ども達は1人の社会人として自分が選んだ仕事をして給料を手にし,税金を支払ったり,買い物をしたりする学習活動です。世の中の仕組みについて勉強します。
 説明会では,VTRを交えながら,サポートの仕方についての説明がありました。5年生の当日の活動が楽しみです。

今日の給食

画像1
12月8日(火)
 今日の献立は,『ビーフシチュー』『ホウレン草のソテー』『ごはん』『牛乳』です。
 『シチュー』は,野菜や肉,魚介類を弱火で煮込んだヨーロッパの国の料理です。給食の『ブラウンシチュー』は,小麦粉をバターで茶色くなるまで炒めて作る『ブラウンルー』を入れて『とろみ』を付けます『ルー』は,フランス料理でよく使われています。

1年のページ しどう車しらべ

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)
 3時間目に2組では,国語で『じどう車しらべ』の勉強をしていました。
 今日は,子どもたちが調べたいろいろな自動車の『しごと』や『つくり』について,『じどう車カード』を作っていました。
 一人ひとりの子どもたちが作った『じどう車カード』を集めると,『じどう車ずかん』ができると思います。どんな『じどう車ずかん』ができるのか楽しみです。

4年のページ もののあたたまり方

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)
 1・2時間目に理科室で1組の子どもたちは,『もののあたたまり方』の単元で「水がどのようにあたたまるのか」について勉強していました。
 金属のように熱したところから順番にあたたまるのか,別のあたたまり方をするのかについて,実験で調べたり確かめたりしました。

児童集会

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)
 朝に体育館で『児童集会』を行いました。
 今日は,『体育委員会』からのお知らせで,全校で『大なわとび大会』を行います。内容は,実施のお知らせとルールの説明を行いました。低学年は『大なみ小なみ』で,高学年は『八の字』で行い,その回数を競います。
 『大なわとび大会』に向けて,できるだけたくさんとべるようにみんなで一生懸命に練習してください。

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)
 今朝もかなり気温が下がっているようで,寒さはかなり厳しかったです。そんな中を子どもたちはいつものように元気よく登校してきました。
 運動場では,たくさんの子どもたちが元気よく遊んでいました。職員室前の水槽にはいつものようにたくさんの子どもたちが魚を見に来ていました。

今日の給食

画像1
12月7日(月)
 今日の献立は,『キャベツの吉野汁』『なま節と厚揚げの煮つけ』『麦ごはん』『牛乳』です。
 『なま節と厚揚げの煮つけ』の食材である『厚揚げ』は,厚めに切った豆腐を油で揚げたものです。大豆から作られているので『赤の食べ物』です。

今朝の様子

画像1
画像2
12月7日(月)
 今朝は,とても寒かったですが,お天気がよく青空のもと,子どもたちは登校してきました。
 運動場では,いつものようにたくさんの子どもたちが楽しそうに遊んでいました。

 金曜日に行いました『第48回全国小学校理科研究大会京都大会』では,本校が会場校となり,たくさんの地域の方々やPTAの方々にご協力いただき,本当にありがとうございました。
 本校には,200人以上の参観者が来られ,授業での子どもたちの様子や校内での取組をもとに,いろいろと話し合いがなされ,これからの理科教育の在り方について研究協議を進めることができました。
 参観者の多くの方々や教育長をはじめとする教育委員会の方々から,たくさんのお褒めの言葉を頂きました。
 これも,日頃から本校の教育活動にいろいろな形でご協力いただいている地域の方々やPTAの方々のおかげたと思っています。
 これからも,本校の教職員が一丸となって本校の子どもたちの学力向上に向けて努力し続けたいと思います。
 地域のみなさま。PTAのみなさま。いろいろとご迷惑をおかけすることがあると思いますが,ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。

第48回 全国小学校理科研究大会 京都大会

画像1
画像2
画像3
 晴天のもと,第48回 全国小学校理科研究大会 京都大会が開催されました。全国からたくさんの参観者が来られています。子ども達は,はりきって理科・生活科の学習に取り組んでいます。学習課題の解決に向かって,仲間と一緒に「協同的な学び」を深めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp