![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:87 総数:777132 |
ブラッシング指導〜保健委員会〜![]() ![]() 学校で歯磨きをするのは,まわりにたくさんの人たちがいるので,少し恥ずかしかったようですが,歯ブラシをした後,どれ位磨き残しがあるのかをチェックしました。全体として,「きれいに磨けている。」と評価をいただきましたが,丁寧に歯磨きすることの大切さに取り組みました。 自分の歯を大切に出来ていますか?口の中の健康にも心がけてください。 地域生徒指導連絡協議会家庭教育学級
12月2日山科アスニーにおいて,「思春期の子どもの接し方」をテーマに,京都市教育委員会 生徒指導課 大曽根指導主事様にお越しいただいて,お話をいただきました。
現代の子どもたちとの関わり方や子どもたちを取り巻く社会の変化などから子どもたちに対して,どのような褒め方や関わり方が大切なのか。また,学力をつけるためには,何が必要なのかをいろいろな角度からお話しいただきました。 ![]() |
|