![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647391 |
『落ち葉拾い』その7
たくさん集められました。
生活環境委員長のおわりの挨拶と、担当の林先生からの総括の様子です。 たくさん、爽やかな笑顔の写真を撮影しましたが、あまり見も多くなったので、また玄関のモニターに映すのを楽しみにしてください。 これほどの行事だとは思ってもいませんでした。 関係の皆さん、本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その6
ハンドメーキング、吹奏楽、サッカーの各部です。
![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その5
男子バスケットボール、ラグビー、サイエンス部です。
![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その4
生活環境委員会のメンバーと女子バスケットボール部です。
![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その3
男女のテニスと野球です。
![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その2
各部活動の頑張っている様子を順番にアップしていきます。
美術・バレー・卓球の各部です。 ![]() ![]() ![]() 『落ち葉拾い』その1
放課後、部活動のメンバーと生活環境委員会のメンバーとで落ち葉ひろいを行いました。正直、こんなに大々的にやるとは思っても観ませんでした。
一生懸命に取り組む姿はすがすがしかったです。 写真は開始式の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その5
ユーキチ先生につかまりました。
こうなれば、照れ屋さんの男子も写真に写らざるを得ません。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その4
休み時間です。思いっきりリラックスしてください。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その3
ここからは休憩時間の様子になります。
![]() ![]() ![]() |
|