京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:18
総数:366380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ふれあい広場 その7

スタンプラリーを行ってます!
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その6

子どもたちの作品がいっぱい! プラバン 缶バッチ アイロンビーズ 
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その5

木工作品づくり! 作ったよ!
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その4

おいしいよ!
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その3

いろいろなブースで販売中!
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その2

ふれあい広場のプログラム チケット販売コーナー おいしいね!
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 その1

画像1画像2
オープニングは,音羽中学校ブラスバンドの演奏でした。

ふれあい広場前日準備 その1

前日準備に多くの方々が来られました!いよいよ明日を待つばかり…
準備が整いました。秋の花もきれいに咲いていろどりを添えています。
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場前日準備 その2

いろいろなお店や催し物があります!
画像1
画像2
画像3

時代祭のお見送り

画像1画像2画像3
時代絵巻物語を目の前にした子どもたちは,歓声と拍手を送りながら行列をお見送りしました。中には,握手してもらって喜ぶ姿も見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 フッ化物洗口 6年生音羽中学校制服・体操服採寸(15:30〜)
12/3 読み聞かせ2−1・3年 人権参観(13:50〜14:35)懇談会(14:40〜)
12/5 山科支部PTA街頭啓発
12/7 委員会9 6年生京の匠 西陣織
12/8 1−1読み聞かせ

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp