![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:449566 |
4年生![]() ![]() 私たちが地球環境を守るためにできることは何かを考えさせられるテーマでした。 1年生![]() ![]() 学習発表会スタート!![]() ふれ愛バザー 2![]() ![]() ![]() ふれ愛バザー![]() ![]() ![]() 事前の準備から当日,そして後片付けまで精力的に動いてくださった皆様,本当にありがとうございました。 お話のさくしゃになろう!!
自分で登場人物の性格や特徴を設定して、お話づくりに取り組んでいます。今日は、作ったあらすじを友達に紹介して、良かったところを伝え合ったり、アドバイスをし合ったりしました。それぞれが、ユーモアあふれるお話を作っています。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() 図書室より
今日の児童集会では,図書委員会からの発表をしました。
低・中・高学年に分かれて,それぞれのおすすめの本を紹介しました。その後,教室に戻り一番読みたくなった本に投票してもらいました。 図書委員会のみなさんは,それぞれの学年に合わせた本を選び,どのような紹介をすれば本のよさが伝わるのか考えたり,話し合いをしたりして準備を進めてきました。当日は,聞いている人に「伝える」ことを意識して発表をしました。投票の結果がどのようになるか楽しみですね! ![]() ![]() 嵐山学区民体育祭![]() ![]() ![]() スタンプラリーに向けて
スタンプラリーに向けての準備を行いました。スマイルグループで,スタンプラリーで行う遊びの準備をしたり,役割分担を決めたりしました。どのグループも上級生が中心となり楽しい遊びの企画を考えていました。当日が楽しみですね♪
![]() ![]() 卓球部 全市交流会 Part2
今日も全市交流会でした。今日は女子の部でした。
今日も暑い中の大会でしたが,選手のみなさんは大健闘してくれました!ブロック準優勝,ブロック優勝・ゾーン準優勝と,すばらしい結果でした。おめでとうございます!! この2日間の大会に出て,経験をつんだことみなさん。その経験がきっと力になると思います。よくがんばりました!大会に出た人もそうでない人も,夏休み明けからの練習もまたがんばりましょうね♪ ![]() ![]() |
|