京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:5
総数:150243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

5年 花背山の家 四日間を振り返って

画像1
画像2
画像3
最終日の午後からは、四日間の活動を振り返り、自分たちが学んだことをまとめました。グループで交流した後、全体の場でも楽只校の子どもたちが学んだことを発表してくれました。協力・挑戦・友情・感謝というそれぞれの日のテーマから感じたことを、日常生活と結びつけながら発表できていました。

5年 花背山の家 初めての食堂での昼食

山の家に来て四日目、初めて昼食を食堂でとりました。今日は、「チャーハン」か「冷やしうどんとまぜご飯のセット」のいずれかです。バイキングのおかずもついています。
クライミングをしておなかがすいたのか、どの子もよく食べています。初めてバナナもついて喜んでいる子供もいました。
画像1

5年 花背山の家 クライミング

画像1
画像2
画像3
最終日の午前中の活動は、クライミングです。初めにボルダリングといって、高さ4メートルの壁につけられたブロックを登ったり、横に渡ったりして練習しました。続いて、高さ8メートル余りある壁を、命綱をつけて登りました。全員が上まで上がることができました。中には、30秒あまりで登ってしまう子もいました。少人数なので、一人何度も挑戦することができて大満足でした。

5年 花背山の家  四日目の朝のつどい

画像1
画像2
画像3
今日は、朝から青空が見えるいい天気です。朝の集いは紫野小学校と一緒に行いました。朝の集いでのあいさつや体操を楽只小学校が担当しました。鳥のさえずりなども聞こえ、さわやかな山の朝です。

5年 花背山の家 カレー作り2

画像1
画像2
今日もかまど係の火加減の調整が大変上手で、一番に出来上がりました。ご飯も程よく炊けました。さあ、カレーの味はどうかな?今日のテーマ(「友情」)どおり、協力し合って大変おいしいカレーが出来上がりました。どちらの班も、カレー、ご飯とも完食でした。

5年 花背山の家 カレー作り1

画像1
画像2
野外炊事も2回目となると、子供たちも手慣れたものです。今日のメニューはカレーライスです。もちろん、ご飯も自分たちでたきます。皮のむき方、具材の切り方も、前回のすき焼き風煮での経験が大いに生きています。大変手際よく、調理することができました。

5年 花背山の家 炭火で焼いていただきます

画像1
画像2
炭火でおいしく焼きあげることができました。塩加減は、各自に任せたので、真っ白になるほど塩を付けてしまった子もいました。上手に食べる子は、骨まで全部食べていました。自分たちが、命を「いただいて生きている」ということを実感できた活動でした。

5年 花背山の家 魚をさばく

魚のさばき方を所員さんに教えてもらいました。まずはイワナの頭頂部をはさみでたたいて失神させます。次にお尻の穴からはさみを入れ、顎まで切ります。はらわたや血あゆ、えらをきれいにとり、最後にクシをさして完成です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 炭をいこす準備

魚をつかんだ後は、炭の準備です。10センチほどの棒状にねじった新聞紙を井形に組みます。その周りに炭を置き、これで準備完了。
画像1
画像2

5年 花背山の家 魚つかみ

画像1
画像2
魚はイワナです。つるつると滑ってなかなかつかむことができません。悪戦苦闘しながら、ようやくバケツの中に入れることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 大文字駅伝支部予選会
11/28 土曜学習・茶道教室 PTAコーラス交歓会
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp