最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:33 総数:244647 |
6年修学旅行 56年修学旅行 4
北淡震災記念公園の見学をした後、レストランで昼食をとりました。
6年修学旅行3
11時前に北淡震災記念公園に到着しました。職員さんから説明を受けています。
6年 修学旅行 2
午前10時、予定通り淡路サービスエリアに到着、記念撮影と休憩をしました。
6年修学旅行 1
出発式を終え、7時50分に全員元気に淡路島に向けて出発しました。
5年国語「漢字の読み方と使い方」…漢字辞典を使って
国語「漢字の読み方や使い方」では,漢字は言葉によって読み方が変わり,複数の音をもつことを学習しました。出てくる漢字は1・2年生であっても読み方が変わるだけで,子どもたちは難しさを感じたようで,グループごとに漢字辞典を使いながら,熟語を一生懸命探していました。
読み方の分からない漢字や意味の分からない言葉と出会った際に,漢字辞典を積極的に使えるようにしていきたいです。 3年 社会「商店のはたらき」
15日(木)に近所のスーパーマーケットへ社会見学に行きました。今日は,社会見学で見つけたスーパーマーケットで行われている工夫について話し合いました。
「かんばんがあるから,すぐに商品がみつけられる。」 「肉の隣にタレ,お酒の隣におつまみが売っているから,一緒に買いやすい。」 「駐車場に出入り口がつながっているから荷物が運びやすい。」 「生魚と調理した魚があるので,お客さんが選ぶことができる。」 「バーコードがあるから,値段がすばやく読み取れたり,どれだけ売れたかが分かったりする。」 「表示があるから,今日のおすすめ商品など,知りたいことがすぐ分かる。」 など,子どもたちは,社会見学を通して,たくさんの工夫に気付いたようです。 次の時間は,お客さんはどのような願いをもっていて,お店の方は,それに応えるためにどのようなサービスをしていたかについて考えていきます。 1年 種ができた気がつけば枯れているように見えます。 でも,よく見ると,種がいっぱい! 子どもたちは,大切な宝物を見つけたように いきいきと種を見つめ, そして,たくさん集めました。 一つの種が生長してたくさんの種を残す・・・という いのちのつなぎを学習していきます。 1・2年ふたば 秋の遠足
今日は楽しい遠足でした。
みんなで皇子ヶ丘運動公園へ行きました。 秋の自然を見つけ,落ち葉の色を「きれい」と感じたり, 学校では見られない大きなバッタやカマキリを見つけたり, 銀杏や落ちている木の実を見つけたり・・・。 緑色の美しいスズムシも見つけました。 クラスで遊ぶ時間もありました。 お弁当の後は,大きな遊具で力いっぱい遊びました。 一日中楽しいこといっぱいの遠足でした。 子どもたちは,普段以上に互いに会話もはずみ, 仲よしが,より強い仲よしになったようでした。 笑顔いっぱいで過ごしました。 3・4年 秋の遠足「大文字山」
16日(金),3・4年生が秋の遠足で,大文字山に登りました。
大文字山へ行くまでに,長時間バスに乗りましたが,車内が満員でもマナーを守って乗っていたり,杖をついた方に席を譲っていたり,と素晴らしい態度でした。また,登る前の公衆トイレでは,お年寄りに順番を譲っている姿も見られました。 大文字山を登るのは大変でしたが,お互いに助け合ったり,声かけをしたりしながら全員が登りきることができました。 頂上から見た景色とみんなで食べるお弁当の味は最高でした。 |
|