![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:69 総数:917027 |
26日(月)教育実習が始まりました。![]() 25日(日)上京ふれあいまつり2015
上京ふれあいまつり2015が開催されました。
![]() ![]() ![]() 25日(日)上京ふれあいまつり
本校金管マーチングバンド部が出場しました。
![]() ![]() ![]() 25日(日)上京ふれあいまつり
上京区民ふれあいまつり2015が本校で開催されました。晴天にも恵まれ,たくさんの方々に来場していただきました。
![]() ![]() ![]() 25日(日)創造性コンクール表彰式
今日は,創造性コンクールの表彰式が行われました。本校の児童も表彰していただきました。
![]() ![]() ![]() 23日(金)バレー部
バレー部がグループに分かれて練習しています。
![]() ![]() ![]() 23日(金)陸上部
陸上部が短距離の練習をしています。
![]() ![]() 23日(金)放課後まなび教室
今日の放課後まなび教室では,各自で学習をしたり,まなびの先生による紙芝居を見たりしました。
![]() ![]() ![]() 23日(金)筑前煮![]() ![]() ![]() ★玄米ご飯 ★牛乳 ★筑前煮 ★かきたま汁 今日は,季節の食材の徳島県産のれんこんと青森県産のごぼうを使いました。 児童の感想を紹介します。 「きょうのちくぜんにのちくわにあじがしみこんでいておいしかったです。げんまいごはんがいつもより黄色が多かったので,びっくりしました。」(3年児童) 「わたしは,かきたまじるのたまごがおいしかったです。」(2年児童) 23日(金)味覚の授業(4年生)
料理研究家と料理人の方に来ていただき,味覚の授業を行いました。味覚についてのお話を聞いたり,だしの話を聞いたりしました。こんぶでとっただしや,お吸い物を味わって,子どもたちはだしの違いやおいしさを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() |
|