![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:29 総数:913384 |
16日(月)クラブ活動スナップ![]() ![]() 16日(月)クラブ活動
今日は,クラブ活動を行いました。運動系のクラブ(運動・卓球・バスケットボール・ダンス)も文化系のクラブ(昔遊び・ミュージック・科学・なんでもギネス・工作・コンピュータ・将棋・外国語・手話)も,みんな楽しそうに活動しています。
![]() ![]() 16日(月)業間マラソン
今日の業間マラソンは,1年生が午前中校外学習に出かけているので,2〜6年生で行いました。日差しがあたたかく,走っていると暑さを感じる児童もいるようでした。
![]() ![]() ![]() 16日(月)あいさつ運動![]() ![]() 15日(月)野球部
宝ヶ池運動公園で,野球の大会が開催されています。本校児童も,上京オールスターズの一員として,攻守に,応援に活躍しました。
![]() ![]() ![]() 15日(日)防災訓練
地域の防災訓練が,元待賢小学校で開催されました。本校の子どもたちも,大人と一緒に避難し,消火器の使い方を学ぶなど,真剣な面持ちで訓練に参加していました。
![]() ![]() ![]() 13日(金)就学時健康診断
来年度,新1年生になる子どもたちの就学時健康診断を行いました。順番をきちんと守って待ったり,お話を最後までしっかり聞けたりすることができていました。楽しみにしています。
![]() ![]() 13日(金)スペシャル読み聞かせタイム
読書週間の取組の一つとして,職員による読み聞かせを行いました。担任の先生方も,ほかのクラスに行って絵本や詩の読み聞かせをしました。子どもたちは楽しそうに聞いていました。
![]() ![]() ![]() 12日(木)ひじきのソテー(スチコンを使いました。)![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★カレー ★ひじきのソテー ひじきのソテーのにんじんと三度豆とコーンを,スチームコンベクションオーブンを使って蒸した後に,ひじきといため合わせました。スチコンで蒸すことで,野菜の甘みが増したようです。 なかよし給食は5−1と3−1でした。 教育委員会からも2名来校されて,一緒に給食を食べて,ひじきのソテーの感想を発表しました。 ひじきのソテーの児童の感想を紹介します。 「にんじんがやわらかく,あまくておいしかった。」 「コーンがあまくておいしかった。」 給食ポストに届いた児童の感想を紹介します。 「わたしは,カレーとむぎごはんがすごくあっていておいしかったです。ひじきのソテーのコーンがあまかったです。」(5年児童) 「カレーがおいしかったです。とくにじゃがいもがおいしかったです。また作ってください。」(4年児童) 12日(木)学習発表会練習(6年生)
体育館で合唱などの練習をしました。
![]() ![]() |
|