京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:13
総数:647702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『1年学年集会』その5

 最後に先生から諸注意がありました。

 保護者の皆様、お子たちが明日の「校外学習」に関するプリントをもって帰っています。お目通しの方をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

『1年学年集会』その4

 スライドを見ている場面の生徒の様子です。

「どんな所へ行くんだろう?」「道は険しいんやろか?」
 そんなことでも思っているのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『1年学年集会』その3

 下見に行ったときのスライドを見る場面では、一段と真剣に聞き入りました。
画像1
画像2
画像3

『1年学年集会』その2

 明日の学習の目的や行先、持ち物などが読み上げられていきます。
 
画像1
画像2
画像3

『1年学年集会』その1

 5時間目、明日の校外学習に向けて学年集会をもちました。

 今回の取組のリーダーになった3人が中心に会を進めます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 今日紹介する6組の授業風景は技術の時間からです。
画像1
画像2

『楽しい休憩時間』3年その6

 チャイムが鳴りそうになると、みんな、ちゃんと教室へ帰ってきます。
画像1
画像2
画像3

『楽しい休憩時間』3年その5

 こうした光景もあと数か月かと思うと、早くも少し寂しくなります。
画像1
画像2
画像3

『楽しい休憩時間』3年その4

 男子は、やはりあまり写りたがりません。
画像1
画像2
画像3

『楽しい休憩時間』3年その3

 また新たなパフォーマンスを展開する人もいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 一日授業公開日
11/13 生徒会地域一斉ボランティア
11/17 育成合同運動会

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp