京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:27
総数:323142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

4年みさきの家保護者説明会

画像1
 今日は一日中、雨の天気になりました。放課後に、4年生が来月27日から2泊3日で出かけます奥志摩みさきの家での野外学習について、保護者の皆様への説明会を開きました。
 小学校での宿泊学習は、この4年生から始まります。子どもたちは生活に関する荷物の管理から、スケジュールに合わせての準備を一人でしなければなりません。自然体験もさることながら、3日間いかに生活するのか、子どもたちにとって大きな学習がここにあると思います。
 およそ半数の保護者の皆様の参加を得て、説明会は終了しましたが、実施までひと月ほどあります。ご質問などございましたら、担任までご連絡ください。ご準備等、よろしくお願いいたします。 

昼休みの運動場

画像1
 今朝は曇っていましたが、今は日差しがまぶしく感じられます。いいお天気になりました。3時間目にはプールから歓声が聞こえてきました。
 昼休みには、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿がありました。その日の天気に合わせて、上手に遊んでほしいですね。

学校沿革史

学校沿革史 簡単な学校沿革史です。ご覧になる場合は、この記事の最初の「学校沿革史」または右下になる「学校沿革史」のところをクリックしてください。

*読み聞かせ

画像1画像2画像3
 毎週火曜日,「読み聞かせの会」の皆さんに,朝に低学年と3くみ。週が変わって高学年,また違う週には中間休みに図書室で,と言うように順番に読み聞かせをしていただいています。
 子どもたちも読み聞かせを楽しみにしています。

(1枚目の写真 5/26 1年生・2枚目3枚目の写真 6/16 図書室)

【4年生】 「住みよい町にしよう,大将軍!」

画像1
 6月20日(土)休日参観の4校時に,総合的な学習をしました。

 はじめに5月12日(火)に社会見学で行った「北部クリーンセンター」のことを,写真を見ながらふりかえりました。そして,“ごみをへらすためにできること”について,調べてきたことを発表しました。

【5年生】家庭科 ひと針に心をこめて

画像1画像2
 6月20日(土)休日参観の4校時に,5年生になって家庭科ではじめての裁縫をしました。練習用の布を使って,玉結びと玉どめの仕方を練習しました。途中からおうちの人にも手伝ってもらいながら,練習をしました。


【保健委員会】 クイズラリー(高学年)

画像1
画像2
画像3
6月23日(火)中間休み(10:25〜10:45)

 保健委員会の主催で,「からだ」と「歯」についてのクイズラリーがありました。

 今日は高学年です。校舎の入り口や保健室前など,全部で8問の問題があります。さす
がは高学年。問題を読んではすらすらと答えの番号を書いていました。
 ただし,答えはどうでしょうか? 

第3回 フレンドリーグループ活動

画像1
画像2
画像3
 6月23日(火)2校時に,第3回 フレンドリーグループ活動がありました。今日は,7月3日(金)にある大将軍フェスティバルに向けて,だしものの仕上げです。

 それぞれの役割にわかれて,必要なものを作ります。そして,本番に向けてのリハーサル。どのグループも順調に進んでいます。

昨日は夏至でした

画像1画像2
 昨日は夏至でした。夏至の日は、1年で一番昼の時間が長い日です。本校には屋上に太陽光パネルが設置されていますので、そのモニターが南校舎の1階に取り付けられています。「今、どのくらいの電気が作られているのか」とか「どの時間にどのくらいの電気が作られたのか」とか、その時々のデータがモニター画面に映し出されます。
 例えば、今日は何時から発電できているかと言えば、5時台から。その電気量はどんどん大きくなり、12時前後が最大になります。一日中いい天気であれば、発電量と太陽の高さは比例していることがわかります。途中曇ると、棒グラフは低くなります。
 このモニター画面からも、夏至を迎えたことを感じることができます。

休日参観

画像1
画像2
 今日は休日参観日でした。子どもたちは普段と変わりなく、元気に登校していました。また、多くの地域や保護者の皆様にご来校いただきました。厚く御礼申し上げます。皆様には子どもたちの頑張っている姿をご覧いただけたのではないかと思います。
 1時間目に1年生は「親子歯みがき教室」を開き、子どもへの歯みがき指導とともに保護者による仕上げ磨きの練習をしていただきました。また、2時間目には6年生が「ケータイ教室」、3時間目には5年生が「いじめ防止教室」を開きました。北警察署の青柳スクールサポーターにお話をいただきました。そして、各クラスでは道徳もおこないました。
 子どもたちが教室で学習をしていますので、保護者の皆様には多くのところで静かに参観いただきました。ご協力いただきまして有難うございました。
 写真は1・2時間目の各クラスの様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月間行事予定
11/13 学芸会
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp