![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647535 |
『授業の様子』3年その4
おしゃまな女子は、ちょっとした隙を見てこんなふうに写真に写ります。
直ぐにまじめに取り組みましたので、勝原先生、どうぞお許しを! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
見学の人もちゃんと体操服には着替えます。更衣だけでも保健的な意味があります。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
3・4組は体育で柔道です。
投げたり投げられたり、組手の練習に入っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
4時間目の3年生の様子です。
1・2組の数学と理科の時間です。 ![]() ![]() ![]() 『木漏れ日が眩しい』
おはようございます!
今日から3日間、2年生は「チャレンジ体験学習」のため、各職場に行きます。 だから登校する生徒が少ないです。もっとも生徒数が多い2年生が登校しないと、随分さびしく感じるものですね。 さあ、2年生には各職場で頑張ってもらい、1・3年生は授業を大切にして今日1日を過ごしましょう。 今週はあと3日です。頑張って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』女テニその2
グランドの周囲の木々が赤や黄に葉を染めはじめました。
紅葉のシーズン到来です。 寒くなる前に思いっきりボールを打ち込んでおきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』女テニその1
学校へ帰ってきたときには、ラグビー部も練習を終えていました。
テニスコートでは、こちらも練習を終えた女子テニス部のメンバーがコート整備をしていました。 野球部は、小栗栖中学校で合同練習だったそうです。先ほど、顧問の先生方だけが帰ってきました。 ![]() ![]() 『新人戦』バレーその4
「何とか挽回!」
そう意気込んで第2セットに臨みましたが、結果的には、セットカウント0−2で負けまし。 残念です。 12月に次の試合があるということなので、それに向けて頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』バレーその3
館内の照明が暗く、動きのあるショットはすべてブレてしまいました。
ナイスプレーやグッドショットが結構あったのに残念です。 まだ何とか見みられるものだけでもアップしました。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』バレーその2
サーブがきつく、ボールのコースも正確でなかなか本来のバレーをさせてもらえません。じりじりと点差をあけられていきます。
![]() ![]() ![]() |
|