京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:18
総数:366379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学校山科支部育成学級・東総合支援学校小学部 合同運動会

 本日,音羽小学校で合同運動会を実施しました。秋晴れの空の下,みんな楽しく元気に競技に参加していました。音羽小学校 4年生・5年生・6年生児童も各競技に参加したり,『がんばれー!』『ファイト!』と声援を送ったりしていました。
画像1画像2

3年 理科 太陽の動きと地面のようすをしらべよう

『太陽はどのように動くのだろうか?』各班で,1時間ごとに太陽の動きを調べるために,準備したシートにマジックの影を記録しました。運動場で影つなぎもしました。不思議がいっぱい!おもしろいね!わくわくするね!
画像1
画像2
画像3

6年生 いい汗をかきました!

出場した6年生児童は,自分の記録に挑戦したあとのすがすがしい顔で競技場をあとにしました!競技終了後,円陣を組んで引率の先生,校長先生からのお話を聞いている様子です!
画像1
画像2
画像3

音羽小学校でお昼の休憩!その1

秋晴れの空の下,ワッショイワッショイのかけ声とともにおみこしが運動場を出発していきます。
画像1
画像2
画像3

音羽小学校でお昼の休憩!その2

若宮神社を出発したおみこしが,音羽小学校の運動場でお昼の休憩をしました。再び出発する様子です!
画像1
画像2
画像3

6年生 京都市小学生陸上競技記録会

選手の控え席となっているスタンドと女子50mハードル走の様子です。6年生自分の記録にチャレンジ!!ファイト〜!
画像1
画像2
画像3

お祭り 若宮神社 その1

神社の境内の様子です!
画像1
画像2
画像3

お祭り 若宮神社 その2

神社を出発しました!
画像1
画像2
画像3

お祭り 諸羽神社

お祭りに参加している子どもたちの様子です!
画像1
画像2
画像3

みんな元気に京都に向かっています!

楽しかったみさきの家の活動も,もう終わり・・・
バスにゆられ,京都に向かっています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 1年・2年体重測定 フッ化物洗口
11/5 3年・4年体重測定 金曜校時
11/6 5年・さくら・6年体重測定 漢字検定(受付14:45〜検定開始15:15) 木曜校時
11/7 トイコンテストに挑戦しよう!(おやじの会)
11/9 6年 音羽中学校模擬授業・部活動見学
11/10 2−2・3年読み聞かせ 就学時健康診断(5年生以外は13:30下校)

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp